就活で一次面接が通らない決定的な理由

2022.11.28 更新
次 » « 前
アイキャッチ画像

この記事では、あなたが就活で一次面接に通らない決定的な理由を教えます。

一次面接が通らないのはどうしてでしょうか?

志望する会社に履歴書やエントリーシートを提出し、会社説明会に出席し、筆記試験もまあまあだったのに、やっとたどり着いた一次面接が通らないと落胆してしまいます。

そんなあなたが何とかして一次面接に通るようなやり方を考えてみたいと思います。

なお本記事での一次面接とは、就活における応募先会社の最初の個人面接と定義しています。

したがって実際は会社によって一次面接が集団面接の場合もありますが、あくまで個人面接を想定していますのでご理解ください。

就活では、自己分析や企業研究した結果を基に応募書類を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。

本サイトを読みこなすことで、就活の選考・面接対策に自信が持てるようになります。

目次
  1. 就活で一次面接(個人面接)を行なう理由は?
  2. 就活で一次面接が通らない理由その1:面接官があなたの話を理解できていない
  3. 就活で一次面接が通らない理由その2:面接官があなたと一緒に働きたいと思わない
  4. 就活で一次面接が通らない理由その3:あなたは会社ではなく自分中心で考えている
  5. まとめ

就活で一次面接(個人面接)を行なう理由は?

あらためて問いますが、なぜ就活で一次面接(個人面接)を行うのでしょう?

それは会社としては、応募者一人一人が「会社にふさわしい」かしっかり時間をかけて掘り下げたいからです。

一次面接の特徴は、他の面接と比較して一番面接時間が長いことです。あなたはあらゆる面を見られます。

特にビジネスパーソンとしての適性をみられますので、これに合格点をもらえるよう対応する必要があります。

それでは一次面接が通らない理由をいくつか挙げて、その対策を教えます。

就活で一次面接が通らない理由その1:面接官があなたの話を理解できていない

あなたは面接官が理解できるように話していますか?

応募者はまず、面接官が理解しやすいように説明することが大切です。

せっかく自分について熱心にアピールしても、面接官が理解できなければ努力はムダになってしまいます。結果として一次面接は通りません。

面接官があなたを知らないことを前提にして話す必要があります。

そのためには、

  1. 論理的に組み立てた答え方をしてください。

    たとえば「結論→理由→具体例」といったストーリーの組み立てです。

    結論がわかりにくいだらだらとした説明はマイナスです。

  2. 専門的すぎる話はマイナスです。

    専門用語をたくさん使った説明は、その道の専門家でないと分りません。

    専門用語はなるべく使わず、分りやすい言葉で説明してください。特に理工系の学生は要注意です。気をつけてください。

  3. 感情を表現し、メリハリをつけて話しましょう。

    単調な声で話すのではなく、強調したい部分は声に力を入れましょう。

    物事をやり遂げたことを説明するときは、ちょっとうれしそうに話すと活き活きとした感情が伝わります。

    ただし劇ではないので大げさにやらないでください。自然にできるといいです。

  4. 数字やデータを使って説明し、結果を出すためにどう努力したか具体的に分るように話しましょう。

    「すごく」とか「おおよそ」ではなく具体的な数字で説明することです。

就活で一次面接が通らない理由その2:面接官があなたと一緒に働きたいと思わない

面接官があなたと一緒に働きたいと思ってくれますか?

面接官は、同じ職場で一緒に働きたい人かどうかという視点で質問します。

人事部門ではなく、他部門の管理職が面接官として一次面接に臨んでいる場合は、特にこのような視点を持っています。

そのため一緒に働いたら気持ち良さそうだと感じさせることが必要です。あなたはどうすれば良いでしょうか?

それは、次のように見えることがポイントです。

  • 変な具合にとがった部分がなく、オーソドックスな感じ
  • 常識をわきまえていそう
  • 誠実そう

これらはどこにもいそうなごく普通の感じの人です。

しかし一緒にいてもストレスを感じさせない人です。

面接官はちょっと変わった応募者より、普通の人を気に入ります。

個性的な人が欲しいと宣伝する会社もありますが、入社する全員が個性的であれと思っているわけではありません。

スパイスのようにちょっとだけ個性的な人を混ぜたいのであり、個性ばかり打ち出すと一次面接に通らないことを覚えておいてください。

就活で一次面接が通らない理由その3:あなたは会社ではなく自分中心で考えている

あなたは自分を中心に考えていませんか?

一次面接で会社の志望理由を話すときに、「入社したらこのようなキャリアをつくって自分を高めて行きたい」と自分中心の説明をしていませんか?

確かに自分のキャリアアップを目指すのは大切ですが、キャリアプランは入社してから考えれば良いことです。

一次面接に通るためには、「自分がどうなりたい」ではなく、「自分が会社の社風に溶け込めること」と、「自分のやりたい仕事で会社に貢献できること」をポイントに話したほうが面接官は評価してくれます。

また、「知名度がある会社だから」「安定性があるから」「規模が大きいから」定年まで働けるといった志望理由は、たんに会社のことを言っているだけであり、自分が見えません。

その志望理由では、面接官から「あなたは会社に寄りかかりたいのか」と思われてしまうだけです。

まとめ

会社が一次面接(個人面接)を行なうのは、応募者一人一人が「会社にふさわしい」かしっかり時間をかけて掘り下げるためです。

就活での一次面接が通らない理由として、面接官があなたの話を理解できないこと、面接官があなたと一緒に働きたいと思わないこと、あなたが会社ではなく自分中心で考えていることなどが想定されます。

あなたは思い当たることがあったでしょうか?

これら以外にも一次面接が通らない理由はあると思います。何が問題であったか反省し、次の一次面接が無事に通るよう万全を期しましょう。

頑張ってください。応援しています。

最後に、キャリア育みファームでは面接の必勝マニュアルも販売しています。

面接対策を進めるうえで役に立つノウハウ満載のマニュアルです。なるほど、このようにすればいいのかと、ライバルからグンと抜け出すこと請け合いです。ぜひ、以下のページで詳細をご覧ください。

その他、以下のリンクも読み進めるとお役に立ちます。

0 件のコメント

お気軽にコメントください
新しいコメント
はい
いいえ
OK