【25卒/24年転職】面接官が教える「味の素」の面接対策

2023.12.01 更新
次 » « 前
アイキャッチ画像

大手食品メーカーであり、調味料メーカーとして売上高が圧倒的No.1である味の素に入社を希望する人が必ず通過しなければならない面接試験。

応募者は、事前にどのような面接の対策をしたらよいのでしょうか?

味の素に入社を希望する人がぜひとも知っておきたい、面接に関する情報やノウハウというものがあります。

味の素の面接では、求める人材をよく理解した上で、課題解決力と行動力、チームワーク力の中から自分の強みを選んでアピールすることが大切です。

一方、面接で志望動機を語るためには、競合他社と比べてなぜ味の素なのか答えられなくてはいけません。

味の素という会社をよく理解しておくことがカギです。

加えて食と健康に関する知識も得ておきましょう。

これら以外にも、味の素の面接を受けるにあたって大切なポイントがあります。

本ブログでは、面接官である筆者が味の素の採用情報とともに、面接で必ず訊かれる自己PRや志望動機の受け答えなどについて、その対策を解説していきます。

さらに面接に臨むうえで必要な知識として、味の素の会社に関する情報を載せています。

面接対策は、自己分析や企業研究の段階から既にはじまっています。

自己分析や企業研究した結果を基に履歴書やエントリーシート(就活)、職務経歴書(転職)を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。

就活中の学生や転職希望者は、本サイト「キャリア育みファーム」を読んでいただければ、自己分析・企業研究の段階からスムーズに選考・面接対策ができるようになります。

さらに、絶対の自信を持って臨みたい方には、「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」を用意しております。

目次
  1. 味の素の求める人材
  2. ただいま「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」販売中
  3. 味の素の新卒採用情報について【就活】
  4. 面接攻略の考え方【就活】
  5. 面接を攻略するために知っておきたい基本的な知識【就活】
  6. 味の素の面接攻略のまとめ【就活】
  7. 味の素の中途採用情報について【転職】
  8. 面接攻略の考え方【転職】
  9. 面接を攻略するために知っておきたい基本的な知識【転職】
  10. 味の素の面接攻略のまとめ【転職】
  11. 味の素を志望するときに知っておきたい社風
  12. 味の素の会社概要
  13. 味の素グループの理念体系
  14. 味の素グループの経営方針
  15. 参考リンク集

味の素の求める人材

味の素はどのような人材を求めているのでしょうか?

味の素グループは、創業以来、事業活動を通じた社会課題の解決によって創出された経済価値を、次の事業活動へ再投資することで、さらなる社会課題の解決に貢献するという好循環を作り出し、これを回し続けることで、企業価値の向上につなげていく、という戦略的な取り組みを行っています。

この取り組みをASV(Ajinomoto Group Creating Shared Value)と称し、現在も経営の基本方針(ASV経営)となっています。

そしてASVを実現するために社員一人ひとりが共有する価値観、仕事をする上での基本的考え方、姿勢を定めたものが、味の素グループWayです。

味の素グループWayは、「新しい価値の創造」、「開拓者精神」、「社会への貢献」、「人を大切にする」の4つの行動指針ですが、具体的には次のような行動です。

味の素グループWay

新しい価値の創造 Create New Value

独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造します。

開拓者精神 Pioneer Spirit

新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続けます。

社会への貢献 Social Contribution

常に謙虚で誠実な態度で社会の要請を受け止め、事業活動を通じた社会的な価値の最大化を目指します。

人を大切にする Value People

味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団になります。

以上から、味の素の求める人材は次のような人です。

「ASV」に共感し、

  • 独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する人
  • 新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける人
  • 常に謙虚で誠実な態度で社会の要請を受け止め、事業活動を通じた社会的な価値の最大化を目指す人
  • 味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す人

面接において自己PRをするとき、求める人材像をあらかじめ知っておくことは大切です。

なお、職種毎の求める人物像も、募集要項に載っていますから参照ください。

ただいま「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」販売中

キャリア育みファームでは、面接の必勝マニュアル「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」を販売しています。

もちろん履歴書やエントリーシート(就活)、職務経歴書(転職)の自己PRや志望動機などの作成にも役立つマニュアルとなっています。

会社側が採用の決め手として最も重視しているのは面接である‼
ということをご存知でしょうか。

面接対策には十分時間をかけることが大切です。具体的にどのように面接対策を進めていくのか、ほとんどの方は知りません。そんな方を支援したい一心で、必勝マニュアルを作成しております。

具体的な面接ノウハウが満載のマニュアルです。「なるほど、このようにすればいいのか」と理解して準備すれば、自信を持って面接に臨むことができ、ライバルからグンと抜け出すこと請け合いです。ぜひ、以下のページで詳細をご覧ください。

その他、以下のリンクも読み進めるとお役に立ちます。

味の素の新卒採用情報について【就活】

はじめに味の素の新卒採用情報について以下に記します。

  1. 募集職種   

    味の素の新卒募集は、R&D、生産、Sales/Business、Corporate、新事業開発の5つに分かれています。

    R&D

    R&Dは、研究、製品開発、技術開発・企画、エンジニアリングなどの業務を担当します。

    求める人物は、次のような人です。

    • 「ASV」に共感し、「味の素グループWay」を体現できる人。
    • 専門性を活かし、自ら考え主体的に行動し、周囲を巻き込みながら、事業に貢献できる人。
    • 社会的・経済的価値を視野に入れた研究開発を実践したい人。
    • 将来的に、味の素㈱の部門を横断し、フレキシブルに活躍したい人。
    • 全体俯瞰から課題を発見し、既存の仕組みにとらわれないソリューションを創りだすことができる人。

    生産

    生産は、「製造・運転」、「工場エンジニアリング」、「品質保証、品質管理」業務を担当します。

    求める人物は、次のような人です。

    • 「モノづくり」が大好きな方
      学生時代に培った専門知識・経験・人間性を活かして「モノづくり」に取り組みたい人
    • チームで事を成し遂げることが大好きな方
      コミュニケーション力で様々な人を巻き込み、チーム一丸のプロジェクトを推進できる人
    • 元気でイキイキとしている人
      元気で明るく、何事にも前向きな人
    • 好奇心が旺盛な人
      何事にも興味を持ち、新たなことにも挑戦できる人
      新しいものを造り出す意欲のある人

    Sales/Business

    Sales/Businessは、国内営業・海外営業・営業企画・商品開発業務を担当します。

    このうち、Sales(エリア限定)は、原則として転居を伴う転勤のない、国内営業・営業企画業務です。

    求める人物は、次のような人です。

    • 「ASV」に共感し、「味の素グループWay」を体現できる人。
    • 高い成長意欲を持ち、自ら考え主体的に行動できる人。
    • 多くの人を巻き込みながら、大きな困難にもあきらめずに取り組める人。
    • 将来的に、味の素グループを横断し、幅広いフィールドで活躍したい人。
    • 理系の学問を選考しつつも、そこで培った力をSales/Businessの領域で活かしたい人。

    Corporate

    Corporateは、事業支援部門である①DX部門、②財務・経理部門、③法務部門、④人事部門、⑤広報部門で募集します。(24卒では人事部門や広報部門での募集予定はありません)

    求める人物は、次のような人です。

    • 「ASV」に共感し、「味の素グループWay」を体現できる人。
    • 高い成長意欲を持ち、自ら考え主体的に行動できる人。
    • 多くの人を巻き込みながら、大きな困難にもあきらめずに取り組める人。
    • これまでに習得したスキルや資格を活かして働きたい人。
    • 専門性を活かしながら、将来的に味の素グループを横断し、幅広いフィールドで活躍したい人。

    新事業開発

    新事業開発は、新しい価値を産みだす事業アイデアを創出し、それを事業として実現し、味の素グループの新しい柱として成長させる業務です。

    求める人物は、次のような人です。

    • 未来創造にチャレンジしたい人 大募集!私たちは新鮮なアイデアで私たちの事業をワクワクさせてくれる人を募集しています。
    • 未来の社会を一緒に描ける人。
    • イノベーティブな技術や近未来社会に興味がある人。
    • アイデアを出し、周囲を巻き込みながら共創することが好きな人。
    • 新しいものを築き上げるときに立ちはだかる困難も楽しみに変えられる人。
    • 私たちの会社に新しい息吹を吹き込んでくれる人。
  2. 選考フロー

    WEBエントリー→会社説明会→エントリーシート→書類選考・適性検査→面接(複数回)→内々定

  3. エントリーシート(24年卒)

    R&D

    自己PRに関すること

    • 研究テーマのキーワードを3つご記入ください。
    • あなたの研究テーマにおいて、必要な学問またはスキルを具体的に3つご記入ください。 また、習得度をご選択ください。(20文字以下)
    • あなたが学生時代に⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。※力を入れた度合いの高いテーマから順に、2つ記述ください。※1つの活動中の取り組みテーマを、複数記述いただいても結構です。

      取り組んだテーマ(35文字以下)取り組み活動期間(20文字以下)取り組み活動量(15文字以下)取り組みの役職(25文字以下)

    • あなたが前例や慣習にとらわれずに、周囲を巻き込みながら、主体的に行動を起こしたテーマを記述してください。※周囲とは大人数でなくても問題ございません(50文字以下)
    • 上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。 (200文字以下)
    • その課題を解決するために、あなた自身が考え、取り組んだ内容およびその結果を具体的に記述してください。(400文字以下)

    志望動機に関すること

    • あなたがこれまでの活動の中で実践した「味の素グループWay」を教えてください。 「味の素グループWay」 ”新しい価値の創造 Create New value” ”開拓者精神 Pioneer Spirit” ”社会への貢献 Social Contribution” ”人を大切にする Value People”(200文字以下)
    • あなたが味の素(株)に入社して実現したいことは何ですか。 ASVの観点を入れて記述してください。(300文字以下)
    • あなたが一番お勧めしたい外食店メニューとそのおいしさを説明してください。(200文字以下)

    生産

    自己PRに関すること

    • 周囲が当たり前だと思っていることに疑問を持ち、現状を変えるために行動した経験があれば教えてください。(200文字以下)
    • あなたが周囲の人を巻き込みながら、チームで取り組んだ目標と達成したエピソードを、その時の役割を含めて明確に記述してください。(200文字以下)
    • 今までの学びを通じて、会社で生かせそうな専門性・スキルは何ですか。(200文字以下)

    志望動機に関すること

    • あなたが味の素(株)に入社して実現したいことは何ですか。(200文字以下)

    Sales/Business

    自己PRに関すること

    • 研究しているテーマ名をご記入ください。
    • あなたが目の前の人の心を動かし、人の行動を変え、成果を創出した経験を記述してください。(200文字以下)
    • 上記のテーマに取り組むプロセスで、苦労した点や課題と感じた点を具体的に記述してください。(200文字以下)
    • その課題を解決するために、あなた自身が取り組んでこと、あなたならではの工夫を教えてください。(500文字以下)
    • あなたがウィズコロナの環境下で学生生活を過ごす中で、意識して取り組んでいたことを記述してください。(100文字以下)

    志望動機に関すること

    • あなたが味の素(株)へ入社して実現したいことを教えてください。(150文字以下)
    • このフィールドを志望する理由を教えてください。※ Sales(エリア限定)の方は大阪エリアを志望する理由も併せて教えてください(150文字以下)

    Corporate(23年卒)

    自己PRに関すること

    • あなたが学生時代に取り組んだことで、自分の思い通りにならず、苦労した経験を教えてください。(200文字以下)
    • その状況を乗り越えるために、あなた自身が取り組んだことや、あなたならではの工夫を教えてください。(500文字以下)
    • あなたが高めてきた、“専門性”を活用した具体的な活動について教えてください。また、今後どのようにその専門性を活かしたいか教えてください。(300文字以下)
    • ビジネスコンテストや分析コンペ等への参加実績があれば記述してください。(100文字以下)

    志望動機に関すること

    • あなたが味の素(株)に入社して実現したいことは何ですか。ASVの観点を入れて200字以内で記述してください。(200文字以下)

    新事業開発

    自己PRに関すること

    • 前例や慣習にとらわれずに、あなた自身が楽しんで「とりあえずやってみよう」と取り組んだ経験を記述してください。(300文字以下)
    • なぜそれを実行してみよう、実行する必要があると考えたか教えてください。(200文字以下)

    志望動機に関すること

    • 未来はどのような世の中になっていると思いますか。あなたが興味をもっている領域で世の中の価値の変化を踏まえて記載ください(100文字以下)
    • 上記世の中に向けて、味の素(株)がすべき今までにない事業アイデアは何だと思いますか(100文字以下)
    • その理由を記述ください。(200文字以下)
  4. 面接

    面接は複数回行われます。研究内容と学生時代に力を入れたことの深掘りがなされます。

    食品メーカーらしく、食に関する質問が多く出されます。

    自己PRに関すること

    • 自己紹介をしてください
    • なぜその大学・学部に入学しましたか
    • 研究内容について3分で説明ください(決めた理由、独創性、苦労したこと、工夫したこと、今後の展開はどうなりますか、研究にどのような付加価値をつけますか、業務に活かせるもの)
    • 学生時代に一番力を入れたことは何ですか(課題と解決方法、周囲の人を巻き込んだか、学んだこと)
    • 組織の中でリーダーシップの経験はありますか
    • チームワークを発揮した経験はありますか
    • 意見の対立があったときはどう対応しますか
    • 今までのなかで挫折経験とその乗り越え方を話してください
    • クラブ・サークル活動は何かしていましたか(入った理由、学んだこと)
    • これまでの中で苦労したことは何ですか
    • 誰にも負けないことは何ですか
    • 趣味は何ですか
    • 特技は何ですか
    • 長所と短所は何ですか、短所を乗り越えるために工夫していることは何ですか
    • 苦手なこととその克服方法は何ですか
    • どのような社会人になりたいですか
    • 他人からどのような人と言われますか
    • 苦手な人はどのような人ですか
    • ストレスの発散法はありますか

    志望動機に関すること

    • 就活の軸は何ですか
    • なぜ味の素を志望しますか
    • 希望する分野と研究内容が異なるがなぜですか
    • 味の素でやってみたい職種や仕事、実現したい夢は何ですか
    • 味の素で活かせると思う能力と現状で不足している能力は何ですか
    • キャリアプランは何ですか
    • やりたくない仕事をやるように命じられた時にどうしますか
    • 海外勤務はどう思いますか
    • 体力、勤務地、精神面で生産職は大丈夫ですか
    • 味の素の悪い部分、これから改善すべきところは何だと思いますか
    • 味の素の好きな商品と理由を教えてください
    • あったら良いと思う商品は何ですか
    • 食に興味を持ったきっかけは何ですか
    • 食事をおざなりにする人をどう思いますか
    • 食品添加物の安全性をどう考えていますか
    • 他社の応募状況を教えてください
  5. 採用人数
    • 19年度入社実績 88名
    • 20年度入社事績 48名
    • 21年度入社実績 59名(研究開発・生産18名 セールス&マーケティング36名 コーポレート5名)
    • 22年度入社実績  58名(S/B42名 R&D4名 生産8名 コーポレート4名)
    • 23年度入社実績 121名(S/B45名 R&D48名 生産20名 コーポレート5名 新事業開発3名)
    • 24年度入社計画 R&D50~60名程度、生産30~40名程度、Sales/Business Sales:30~40名程度 Business:若干名、エリア限定:若干名、Corporate 各領域若干名ずつ、新事業開発若干名
  6. 23年新卒入社大学別就職者数

    国公立大

    東京大4,京都大12、北海道大6、東北大6、名古屋大1、大阪大4、九州大3、東京工業大5、一橋大5,筑波大6、大阪市大1、岡山大1、他

    私立大:

    早稲田大12、慶応大13、上智大3、青山学院大2、立教大3、中央大1、学習院大1、東京理科大3、同志社大2、立命館大3、関西大1、関西学院大2、他

    以上は大学院修了者を含みます。

    ※サンデー毎日(2023年9月3日号)参照

  7. 学歴フィルター   

    味の素は、採用数が少ない上に、就活の人気企業のため、結果的に難関国立・私立大学中心の採用となっています。

面接攻略の考え方【就活】

就活の面接では自己PRと志望動機及びそれに関することを必ず訊かれます。

よってそれらの答えをあらかじめ準備する必要があります。

以下の自己PRと志望動機のヒントを参考にしてまとめてください。

  1. 面接時の自己PRのヒント

    ■課題解決力と行動力、チームワーク力の三つの能力のうち二つを自分の中から探してアピールする

    味の素の求める人材は、「ASV」に共感し、「独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する」「新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける」「味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す」人です。

    ここで、「独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する」は、課題解決力を表しています。

    また、「新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける」は、行動力を表しています。

    さらに「味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す」は、チームワーク力を表しているのではないでしょうか。

    以上の三つの能力を味の素は求めています。

    これらは、「このような人材になってもらいたい」との理想の姿と考えましょう。

    学生がこれら全てを持っているとアピールする必要はありません。

    面接では、学生時代において最も力を入れたことを伝える中で課題解決力・行動力・チームワーク力のうちから二つを自分の中で探してアピールしましょう。

    • 課題解決力なら、課題を発見し、既存の発想にとらわれず新しい解決法を考えて、解決のための計画づくりができるということです。
    • 行動力なら、課題の解決に向けて周囲に働きかけながら粘り強く取り組めるということです。
    • チームワーク力なら、チームのなかで自分の役割を理解し、メンバーの意見も尊重しながら活動を進めることができるということです。

    力を入れたことは学業、クラブ活動、アルバイト、ボランティア活動などなんでも良いのです。

    これらの活動の中で、いずれかの能力を発揮したことを具体的に説明してください。

    そこで自分が身につけたことを伝えられるとなお良いです。

    但し、味の素は採用するすべての人に課題解決力や行動力、チームワーク力を求めているわけではありません。

    自分の最も伝えたい能力が他にあるなら、面接においてその能力を上手に説明してください。

    ■技術系応募者は研究内容を語る

    「R&D」は、食とアミノサイエンスを通して、生活者の健やかな生活と地球規模の社会課題解決に貢献するため新しい「おいしさ」・「素材や技術」・「未来」を創りだすことに挑戦する仕事です。

    また、「生産」はモノづくりの現場で生産オペレーションのみならず、順法・防災・安全衛生・環境保全・品質保証・品質管理・コスト管理などをコントロールし、継続的に改善活動をしながら安定生産する仕事です。

    技術系応募者は、それらに十分対応できる能力やスキルがあることを、自分の研究内容から探し出して話せるようにしてください。

    技術系応募者は、面接において研究内容の説明を相当詳しく深掘りされることを覚悟してください。

    具体的には、研究にあたって、その課題と課題解決の手法をあげ、解決に困難だった点について自分自身の工夫と成果、味の素に活かせるものを説明できるようにしてください。

    課題を解決するために、どのように周囲を巻き込んでいったか、どのくらい粘り強く取り組んでいったかなどについても説明できるといいです。

    一方で、味の素のR&D・生産の仕事で直接使える研究をしていなくても応募を希望する学生がいると思います。

    その場合は面接で、論理的思考力のような潜在的な能力をアピールしてください。

  2. 面接時に志望動機を語るヒント

    ■なぜ味の素を選ぶのか明確に伝える

    味の素の理念体系、事業内容、経営方針などから感じたことをまとめてください。

    そのなかで、自分が共感できることが味の素を選んだ志望動機になります。

    また、味の素と競合他社のホームページをしっかり読んでその違いを知っておいてください。

    味の素を志望する人は食品・飲料メーカーに興味がある人であり、味の素と並行して、人気企業であるサントリーやキリン、カゴメ、明治、森永乳業などの各社に応募する人が多いことと思います。

    たとえ味の素が第一志望でなくても、競合他社と比較し、なぜ味の素なのかをしっかり答えられなくてはなりません。

    一方、応募者から逆質問のカタチで味の素の理解度をはかることも行っていますので、準備してください。

    ■味の素で希望する職種とその理由、そこでやりたい仕事となぜやりたいかを明確に伝える

    味の素の新卒募集は、R&D、生産、Sales/Business、Corporate、新事業開発の5つに分かれています。

    そこで希望する職種とその理由は何か、そこでやりたい仕事となぜやりたいのかをきちんと説明できなくてはいけません。

    あわせてやりたい仕事で活かせる能力やスキルがあればそれを伝えてください。

    また希望する仕事で実現したいことまで答えられるように準備してください。

    やりたい仕事で注目している商品や技術とその注目理由も話せるようにしておくと、なお良いでしょう。

    ■味の素の自社商品に関する知識、食と健康に関する知識を得て質問に明確に答えられるようにする

    味の素は、自社の商品や食と健康に対する関心度を確認するために様々な質問をします。

    ASV、味の素グループWayという価値観に合う人かどうか確認する手段だと考えます。

    また、求める人材には、「常に謙虚で誠実な態度で社会の要請を受け止め、事業活動を通じた社会的な価値の最大化を目指す人」もあります。

    ホームページをよく読むこと、食と健康に関する知識を得ることが大切です。

    また、味の素を知るためにスーパーなどで味の素の商品と他社の商品を購入・チェックし、その違いを探ることもためになります。

    ■味の素の志望順位と他社の応募状況を答えられるようにする

    志望順位については、迷わず第一志望ですと答えましょう。

    他社の応募状況を聞かれたら、味の素と同じ食品・飲料メーカーならば、食品・飲料業界志望と答えてください。

    他社名を教えてほしいと聞かれたら、味の素と同等あるいはそれ以上の大手企業に応募中ならそれを答えてください。

    食品業界以外なら「〇〇業界にも興味があり応募しています」くらいは答えてもいいです。

    この場合まったくの異業種であるので、なぜその業種に応募したのか答えられるようにしてください。

以上、味の素の採用情報と面接攻略の考え方を説明しました。面接は複数回行われ、自己PRと志望動機に関する様々な質問がなされることが予想されます。

また、さらに面接対策(まさに、これこそが重要!!)を完全にしたい就活生のために、キャリア育みファームでは必勝マニュアル「ベテラン面接官が教えるとっておきの就活面接必勝法」の販売を行っています。役に立つこと請け合いです。

本マニュアルの方法で自己分析を進めることで、ライバルから一歩抜け出した自己PRと志望動機を作成できます。詳細については、マニュアルのページをご覧ください。

面接を攻略するために知っておきたい基本的な知識【就活】

味の素グループは、世界一のアミノ酸メーカーとして、国内・海外で「食品事業」「アミノサイエンス事業」を中心に幅広い事業を展開しています。

このような味の素の面接を攻略するためには、まず食品業界を取り巻く環境を理解することと、食品業界で働いたときの仕事の内容も理解しておくことが大切です。

ブログ記事「【2024年】食品・飲料業界に応募する時の面接で役に立つ基礎知識」を読んでおいてください。

続いて、味の素とはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。

味の素の会社概要、理念体系、経営方針など、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。

これら以外にも味の素のホームページを隅から隅まで熟読することをお勧めします。

本記事の後半で味の素のホームページから得た基本的な知識を簡単に紹介します。面接を受けるにあたり必要と思われるので、ぜひ読んでおいてください。

味の素の面接攻略のまとめ【就活】

味の素に入社を希望する人が、必ず通過しなければならない面接試験。面接ではどのようなことに気をつけなければならないのでしょうか?

味の素が採用したい人材は、「ASV」に共感し、「独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する」「新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける」「常に謙虚で誠実な態度で社会の要請を受け止め、事業活動を通じた社会的な価値の最大化を目指す」「味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す」人です。

面接では、求める人材かどうか総合的に判断されます。研究内容と学生時代に力を入れたことの深掘りがなされます。

食品メーカーらしく、食に関する質問が多く出されます。

面接で自己PRをするときのポイントとしては、以下があげられます。

  • 課題解決力と行動力、チームワーク力の三つの能力のうち二つを自分の中から探してアピールする
  • 技術系応募者は研究内容を語る

面接で志望動機を伝えるときのポイントとしては、以下があげられます。

  • なぜ味の素を選ぶのか明確に伝える
  • 味の素で希望する職種とその理由、そこでやりたい仕事となぜやりたいかを明確に伝える
  • 味の素の自社商品に関する知識、食と健康に関する知識を得て質問に明確に答えられるようにする
  • 味の素の志望順位と他社の応募状況を答えられるようにする

面接を攻略するためには、まずは食品業界を取り巻く環境を理解すると同時に、食品業界で働いたときの仕事の内容も理解しておくことが大切です。

また、味の素とはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。

味の素の会社に関する知識について、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。

面接がいかに大切か、必ず役に立つ以下のリンクも必読でしょう。

味の素の中途採用情報について【転職】

続いて味の素の転職の面接について解説していきます。

味の素はさまざまな経験やキャリアを持つ高い専門性やスキルを持つ人を対象に「キャリア採用」を随時実施しています。

はじめに味の素の中途採用情報について以下に記します。

  1. 募集職種

    味の素は転職の希望者を対象とした事務系職種、技術系職種の中途採用を随時行っています。

    社内に必要な能力、スキルを持つ人が足りないと思われる職種を募集していますので、応募にあたっては即戦力としての専門性が問われます。

    なお、募集は人材紹介会社を通じて行っています。ホームページの「キャリア採用」情報をチェックしてください。

  2. 選考フロー

    応募→履歴書・職務経歴書→書類選考→面接(2~4回)→内定

  3. 面接

    面接での選考ポイントは、求める人材に基づいた総合的な判断です。

    現職(前職)の職務内容(研究・開発内容)の深掘りがなされることが想定されます。

    自己PRに関すること

    • 学生のときに頑張ったことは何ですか
    • 現職(前職)の研究内容について説明してください
    • 現職(前職)の研究において技術面でのアプローチ方法を教えてください
    • これまでの成功体験や失敗体験を話してください
    • 保有資格はありますか
    • 趣味は何ですか
    • 最近熱中していることは何ですか
    • 最近イラっとしたことは何ですか
    • その他人間性に関する質問

    志望動機に関すること

    • 味の素を選んだ理由を教えてください
    • 味の素で何をやってみたいですか
    • 即戦力として活躍するためにはどんなことができますか
    • 味の素の商品で改善したいものは何ですか
    • 味の素に応募するにあたって準備したことは何ですか

    退職理由に関すること

    • 現職(前職)を辞めた理由は何ですか

面接攻略の考え方【転職】

転職の面接では自己PRと志望動機、退職理由に関することを必ず訊かれます。

それらについて的確に答えるための準備をしてください。

以下の自己PRと志望動機、退職理由のヒントが参考になります。

  1. 面接時の自己PRのヒント

    ■課題解決力と行動力を自分の中で探してアピールする

    味の素の「キャリア採用」では基本的に、課題解決力と行動力が求められていると考えられます。

    味の素の求める人材は、「ASV」に共感し、「独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する」「新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける」「味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す」人です。

    ここで、「独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する」は、課題解決力を表しています。

    また、「新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける」は、行動力を表しています。

    さらに「味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す」は、チームワーク力を表しているのではないでしょうか。

    中途採用の募集は即戦力を求めているので、このうち、特に課題解決力と行動力をアピールすることが有効です。

    一方、チームワーク力については、質問された場合にはその力もあることを、例をあげて答えられるようにしておいてください。

    転職の面接では、現職(前職)において、応募書類だけでは説明しきれない仕事ぶりを説明してください。

    その中で、目標達成に向けて課題を見つけ、既存の発想にとらわれず新しい解決法を考えて、関係者を巻き込んで粘り強く遂行した経験も加えてください。

    さらに職務を遂行するさいに困難だったこと、困難をどのように乗り越えて、成果を上げたかを伝えてください。

    味の素で活かせる、身につけた知識やスキルも語ってください。

    もし上記の能力について乏しい場合は、自分の最も伝えたい能力について説明し、間接的にでも募集職種に役立つことを面接で伝えましょう。

    ■技術系応募者は技術力を語る

    味の素グループは世界一のアミノ酸メーカーとして、食品事業とアミノサイエンス事業を柱とした幅広い事業をグローバルに展開しています。

    技術系応募者は、それらの事業に技術者として携わることになります。まず募集職種の職務内容を理解してください。

    そして職務内容に十分対応できる能力、スキルがあることを、現職(前職)の職務内容を説明するなかで面接官にわかってもらうことです。

    技術系応募者は、面接において現職(前職)の職務内容の説明を相当詳しく求められます。

    職務遂行にあたって、技術面の工夫と成果をわかりやすく説明することで持っている技術力をアピールしましょう。

    成果を出すためのノウハウが、味の素でどのように活かせるかも面接で説明できるようにしてください。

  2. 面接時に志望動機を語るヒント

    ■なぜ味の素を選ぶのか明確に伝える

    味の素の理念体系、事業内容、経営方針などから感じたことをまとめてください。

    そのなかで、自分が共感できることが味の素を選んだ志望動機になります。

    また、味の素と競合他社のホームページをしっかり読んでその違いを知っておいてください。

    味の素を志望する人は食品・飲料メーカーに興味がある人であり、味の素と並行して、人気企業であるサントリーやキリン、カゴメ、明治、森永乳業などの各社に応募する人もいるかも知れません。

    たとえ味の素が第一志望でなくても、競合他社と比較しなぜ味の素なのかをしっかり答えられなくてはなりません。

    一方、応募者から逆質問のカタチで味の素の理解度をはかることも行っていますので、答えられるように準備してください。

    ■なぜその職種を選んだか、そこでやりたい仕事を明確に伝える

    味の素のその職種に応募した理由とそこでやりたい仕事は何か、なぜその仕事をやりたいのかをきちんと答えられることが大切です。

    中途採用の応募者が応募職種を選んだ理由は、現職(前職)で培った自分の経験、能力、スキルが味の素で活かせることです。それについて、職務内容をわかりやすく説明することで伝えてください。

    希望する仕事で注目している味の素の商品や技術とその注目理由も面接で話せるようにしておくと、なお良いでしょう。

    ■味の素の自社商品に関する知識、食と健康に関する知識を得て質問に明確に答えられるようにする

    味の素は、自社の商品や食と健康に対する関心度を確認するために様々な質問をします。

    ASV、味の素グループWayという価値観に合う人かどうか確認する手段だと考えます。

    また、求める人材には、「常に謙虚で誠実な態度で社会の要請を受け止め、事業活動を通じた社会的な価値の最大化を目指す人」もあります。

    ホームページをよく読むこと、食と健康に関する知識を得ることが大切です。

  3. 転職面接時に退職理由を語るヒント

    ■面接官が納得できる前向きな退職理由を伝えられるようにする

    「なるほど、そのような前向きな理由があって退職したのですね」と面接官に納得してもらえる内容を説明しましょう。

    間違っても上司と合わないとか、給料が安いなどというネガティブな理由を言わないでください。

    例えば、現職(前職)では、自分の持つ能力、スキルをこれ以上向上させることが難しく、キャリアアップのために転職を考えたというような言い方です。

以上、味の素の中途採用情報と転職面接攻略の考え方を説明しました。

特に面接は複数回行われ、自己PRと志望動機に関する様々な質問がなされることが予想されます。

また、さらに面接対策(まさに、これこそが重要!!)を完全にしたい転職希望者のために、キャリア育みファームでは必勝マニュアル「ベテラン面接官が教えるとっておきの転職面接必勝法」の販売を行っています。役に立つこと請け合いです。

本マニュアルの方法で自己分析を進めることで、ライバルから一歩抜け出した自己PRと志望動機を作成できます。詳細については、マニュアルのページをご覧ください。

面接を攻略するために知っておきたい基本的な知識【転職】

味の素の面接を攻略するためには、まず食品業界を取り巻く環境を理解することと、食品業界で働いたときの仕事の内容も理解しておくことが大切です。

ブログ記事「【2024年】食品・飲料業界に応募する時の面接で役に立つ基礎知識」を読んでおいてください。

続いて、味の素とはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。

味の素の会社概要、理念体系、経営方針など、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。

これら以外にも味の素のホームページを隅から隅まで熟読してください。

本記事の後半で味の素のホームページから得た基本的な知識を簡単に紹介します。面接を受けるにあたり必要と思われるので、ぜひ読んでおいてください。

味の素の面接攻略のまとめ【転職】

味の素に中途入社を希望する人が、必ず通過しなければならない転職の面接試験。面接ではどのようなことに気をつけなければならないのでしょうか?

味の素が採用したい人材は、「ASV」に共感し、「独自性のある技術とサイエンスに基づき、新しい発想と継続的革新で価値を創造する」「新しい事業、新市場の開拓に常に挑戦し続ける」「常に謙虚で誠実な態度で社会の要請を受け止め、事業活動を通じた社会的な価値の最大化を目指す」「味の素グループの事業に参加する全ての人の人間性を尊重し、その人が成長し、能力を最大に発揮できる集団を目指す」人です。

面接では、求める人材かどうか総合的に判断されます。現職(前職)の職務内容(研究・開発内容)の深掘りがなされることが想定されます。

面接で自己PRをするときのポイントとしては、以下があげられます。

  • 課題解決力と行動力を自分の中で探してアピールする
  • 技術系応募者は技術力を語る

面接で志望動機を伝えるときのポイントとしては、以下があげられます。

  • なぜ味の素を選ぶのか明確に伝える
  • なぜその職種を選んだか、そこでやりたい仕事を明確に伝える
  • 味の素の自社商品に関する知識、食と健康に関する知識を得て質問に明確に答えられるようにする

面接で退職理由を伝えるときのポイントとしては、以下があげられます。

  • 面接官が納得できる前向きな退職理由を伝えられるようにする

面接を攻略するためには、まずは食品業界を取り巻く環境を理解します。

同時に、食品業界で働いたときの仕事の内容も理解しておくことが大切です。

また、味の素とはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。

味の素の会社に関する知識について、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。

面接がいかに大切か、必ず役に立つ以下のリンクも必読でしょう。

味の素を志望するときに知っておきたい社風

味の素の面接を受けるにあたり知っておきたい社風について以下に記します。

  • 高い技術力、開発力に支えられた自社商品に誇りを持っています。
  • コーポレートメッセージである「Eat Well,Live Well」が社内に浸透しています。
  • 問題が起きそうなとき、上司や関連する社員と直ちに打ち合わせをし、方針が決まったら関係者に連絡し徹底を図ります。問題になる前に解決する体制が整っています。
  • アットホームな雰囲気で人間関係も良く、仲間と飲食をすることもあります。
  • ワークライフバランスもとれており、協力し合える環境が整備されています。
  • 中途入社の社員も活躍しています。

面接で語る志望動機を作る際、社風をよく知っていることが大切です。

味の素の会社概要

ここからは味の素の会社概要を説明します。面接において志望動機を語る上で役に立ちます。

味の素の沿革

  • 味の素は、池田菊苗博士が昆布だしの味成分からグルタミン酸というアミノ酸の一種を発見し、「うま味」と命名したことから始まりました。

    さらにグルタミン酸を原料としたうま味調味料の製造方法を発明しました。

  • 二代目の鈴木三郎助翁が1909年に事業化し、「味の素」が発売されました。
  • その後マイアミ大学や味の素KKライフサイエンス研究所の研究により、グルタミン酸はおいしさに関わるだけでなく、栄養・生理学的に重要であることが示されました。
  • 味の素グループは、アミノ酸の可能性を追求し、食品、アミノサイエンス、医薬・健康分野でこれからも貢献していきます。

味の素の経営数字

2023年3月期の決算数字は次の通りです。

資本金は79,863百万円です。

従業員数は、単体で3,335人、連結で34,615人です。

連結売上高は、1兆3,591億円です。

連結事業利益は、1,353億円です。

連結当期利益は、940億円です。

セグメント別売上高は、調味料・食品7,750億円、冷凍食品2,672億円、ヘルスケア等2,996億円です。

以下は数字で見る味の素グループです。

食品事業が約7割、アミノサイエンス事業が約3割です。

現在、世界24の国、地域にある120工場で生産し、130を超える国、地域で味の素グループの製品を販売しています。

研究開発要員は1,700人以上在籍しています。

味の素グループの強み

味の素グループの強みは、スぺシャリティの追求です。

スペシャリティとは、「先端バイオ・ファイン技術に立脚する素材力というハードの力」と「顧客機会を見出し、顧客価値を創造していくソフトの力」を一体化させて生まれる高い付加価値のことで、味の素グループの強みの源泉です。

面接では「味の素の強みを知っていますか」と質問されるかも知れません。覚えておくと良いと思います。

味の素グループの理念体系

味の素グループの理念体系について面接で質問されることもありますので理解しておきましょう。

Our philosophy

味の素グループは、創業以来一貫して事業を通じた社会課題の解決に取り組み、社会・地域と共有する価値を創造することで経済価値を向上し、成長につなげてきました。

この取り組みをASV(Ajinomoto Group Shared Value)と称し、ASVをミッションとビジョンを実現するための中核と位置付けた理念体系を“Our Philosophy”として設定しています。

コーポレートスローガン

「Eat Well,Live Well.」

志(パーパス)・存在意義

アミノサイエンス®で、人・社会・地球のWell-beingに貢献する

ASV (Ajinomoto Group Creating Shared Value):志を実現する取組み

事業を通じた社会価値と経済価値の共創

ASW(Ajinomoto Group Way):価値観

新しい価値の創造、開拓者精神、社会への貢献、人を大切にする

面接では「コーポレートスローガンは何ですか」と質問されることもあるかもしれません。覚えておきましょう。

味の素グループの経営方針

味の素グループは、「中期ASV経営」を推進していますが、その概要を説明します。

  1. 2030年 味の素グループのありたい姿

    味の素グループの志(パーパス)は「アミノサイエンス®で、人・社会・地球のWell-beingに貢献する」

    ①2030年までに、10億人の健康寿命を延伸、②2030年までに事業を成長させながら環境負荷を50%削減、を目指す

  2. 中期ASV経営へのマネジメント変革

    中期ASV経営においては、長期のありたい姿を定め、経営のリーダーシップで挑戦的な「ASV指標」を掲げ、バックキャストする経営へ進化させる

    「ASV指標」とは、味の素グループが事業を通じて得た財務パフォーマンスを示す経済価値指標と、提供・共創したい価値に基づく社会価値指標

  3. 成長戦略

    アミノサイエンスの強みを活かし、市場の成長性が高く、社会価値の高い領域に絞ることを基本方針とし、4つの成長領域(「ヘルスケア」「フード&ウェルネス」「ICT」「グリーン」)で飛躍的成長を目指す

  4. 構造改革から成長へのシフト

    重点事業の進化と成長をドライブする事業モデル変革(BMX)により、提供価値起点の4つの成長領域での成長へとシフトすることで、高収益かつユニークで強固な構造を目指す

  5. 4つの無形資産

    サステナビリティを経営の根幹に据え、人財・技術・顧客・組織の4つの無形資産の価値を高めて、事業を通じたイノベーションを創出し、ASVを実現

  6. 財務戦略 

    事業戦略と資本戦略の適合、株主価値の継続的向上、株主還元方針のアップデートに取り組み

面接で志望動機を語るとき、味の素グループの経営方針を理解しておくことは有効です。

参考リンク集

0 件のコメント

お気軽にコメントください
新しいコメント
はい
いいえ
OK