【26卒/25年転職】面接官が教える「三菱マテリアル」の面接対策
非鉄金属業界における売上高2位の三菱マテリアルに入社を希望する人が、必ず通過しなければならない面接試験。応募者は事前にどのような面接対策をしたらよいのでしょうか?
三菱マテリアルに入社を希望する人がぜひとも知っておきたい就職や転職の面接に関しての情報や、ノウハウというものがあります。
例えば三菱マテリアルの面接では、求める人材をよく理解した上で、課題解決力や行動力、チームワーク力の中から自分の強みを選んでアピールすることが大切です。
技術系応募者は、研究内容を詳しく説明することが求められます。
一方、面接で志望動機を語るためにはなぜ非鉄金属業界を選ぶのかについて的確に答えられなくてはいけません。
さらに競合他社と比べてなぜ三菱マテリアルなのかについても面接官が納得できるように答えられることが大切です。
これら以外にも三菱マテリアルの就職や転職の面接を受けるにあたって大切なポイントがあります。
本ブログでは、面接官である筆者が、三菱マテリアルの採用情報とともに、就職や転職の面接で必ず訊かれる自己PRや志望動機の受け答えなどについてその対策を解説していきます。
さらに面接に臨むうえで必要な知識として、三菱マテリアルの会社に関する情報を載せています。
面接対策は、自己分析や企業研究の段階から既にはじまっています。
自己分析や企業研究した結果を基に履歴書やエントリーシート(就活)、職務経歴書(転職)を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。
就活中の学生や転職希望者は、本サイト「キャリア育みファーム」を読んでいただければ、自己分析・企業研究の段階からスムーズに選考・面接対策ができるようになります。
さらに、絶対の自信を持って臨みたい方には、「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」を用意しております。
三菱マテリアルの求める人材
三菱マテリアルはどのような人材を求めているのでしょうか?
新卒採用情報サイトにある「採用責任者メッセージ」には、求める人材について述べている文章があります。
・・・また当社グループはDX推進をはじめ、様々な経営革新を進めています。めまぐるしく変化する社会のなかで、事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける方、しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける方、そんな人材を求めています。
ご自身のキャリア形成とともに、ものづくりで目指す姿の実現に向けて、三菱マテリアルで一緒にチャレンジしたいという方をお待ちしています。
これをまとめると、求める人材は、次のような人です。
- 事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける人
- しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける人
- ものづくりで目指す姿の実現に向けて、三菱マテリアルで一緒にチャレンジしたいという人
求める人材は、面接で自己PRをするときの参考としてぜひとも知っておいてください。
三菱マテリアルの新卒採用情報について【就活】
はじめに三菱マテリアルの新卒採用情報について以下に記します。
- 募集職種
三菱マテリアルは、総合職で技術系と事務系の職種を募集しています。
さらに、所属区分(本社・カンパニー)と職種を組み合わせた採用形態で行っています。
応募者の思いや志望、今までの経験等をヒアリングしながら、選考中にマッチングを行い、内々定時点で所属区分を伝えます。
主な職種は、技術職、設備/プラントエンジニアリング職、技術開発/事業開発職、情報システム職、事務系職です。
所属区分は、金属事業(カンパニー)、高機能製品事業(カンパニー)、加工事業(カンパニー)、再生可能エネルギー事業(戦略本社)、本社機能です。
- 選考フロー
エントリー→イベント→エントリーシート・WEBテスト→面接(複数回)→内々定
- エントリーシート(25年卒)
事務系
自己PRに関すること
- 今までの経験で最も苦労(または失敗・挫折)した出来事や悩んだ事は何ですか、また、それにどのように対処し、乗り越えたのかを教えてください。内容は、どんなことでも結構です。※出来るだけ、終始単独ではなく、集団(大小は問いません)や他者との関わりの中で取り組んだことを、客観的な指標(取り組んだ期間・人数・%等の数字・固有名詞等)を使って、具体的に教えてください。(300文字以内)
- 学生時代に力を入れて取り組んだことについて、その目的や活動を通じて得られたことや感じたことなども交えて教えてください。(300文字以内)
- あなたがこれから働く上で、大切にしたいと思っている価値観を教えてください。※「福利厚生」や「勤務地」といった希望条件ではなく、物の考え方や取り組む姿勢など、あなたのモットーやスタンスといった側面でぜひお聞かせください。(100文字以内)
- あなたに関連するキーワードを思いつくだけ箇条書きで教えてください。自分の性格や人柄、好きなものや好きなこと、趣味や特技など、どんなものでも結構です。「私と言えばこれ!」という観点で色々教えてください。(300文字以内)
志望動機に関すること
- 第一志望先を選択してください。
- 第一志望先を選んだ理由を教えてください。また、入社後やってみたいことがあれば、併せてご記載ください。(300文字以内)
- 第二志望先を選択してください。ない場合は「無し」を選択してください。
- 第二志望先を選んだ理由を教えてください。また、入社後やってみたいことがあれば、併せてご記載ください。(300文字以内)
技術系
自己PRに関すること
- 研究テーマ・学業の概要を入力してください。研究テーマが未定の場合は、これからどのような研究をしようと考えているのかや、現在どのような勉学に励んでいるのかをご記入ください。(300文字以内)
- 研究テーマ・学業について、特に力を入れて取り組んだことや工夫したことについて教えてください。(300文字以内)
- あなたの強みと、その強みを発揮できたと思うエピソードを教えてください。(300文字以内)
- あなたに関連するキーワードを思いつくだけ箇条書きで教えてください。自分の性格や人柄、好きなものや好きなこと、趣味や特技など、どんなものでも結構です。「私と言えばこれ!」という観点で色々教えてください。(300文字以内)
志望動機に関すること
- 第一志望先を選択してください。
- 第一志望先を選んだ理由(志望理由)と入社後にやってみたいことをお書きください。(300文字以内)
- 第二志望先があれば選択してください。
- 第二志望先を選んだ理由(志望理由)と入社後にやってみたいことをお書きください。(300文字以内)
- 第三志望先があれば選択してください。
- 第三志望先を選んだ理由(志望理由)と入社後にやってみたいことをお書きください。(300文字以内)
- あなたがこれから働く上で、大切にしたいと思っている価値観を教えてください。(100文字以内)※「福利厚生」や「勤務地」といった希望条件ではなく、物の考え方や取り組む姿勢など、あなたのモットーやスタンスといった側面でぜひお聞かせください。
- ご参考までに、当社以外の志望先をお聞かせください。ご回答は任意となります。(本回答は選考の結果には一切関係しませんので、ご安心ください)
- 面接
面接では、学生時代に力を入れたことと、研究内容について深掘りがあります。
自己PRに関すること
- 自己紹介してください
- 学部・学科・専攻を選んだ理由は何ですか
- ゼミの内容を説明してください
- 研究内容を3分で説明してください(研究室を選んだ理由、立ち位置、教授とのコミュ二ケーション、研究テーマを選んだ理由、課題と乗り越え方、工夫したこと、三菱マテリアルで活かせるスキル)
- 学生時代に力を入れたことを説明してください(力を入れたきっかけ、工夫したこと、良かったこと、学んだこと、活かせたこと)
- 他の人と一緒に協力して成し遂げたことはありますか
- 一人で問題を解決できない時どうしますか
- 卒業論文について教えてください
- 今までの経験で最も苦労したことは何か、また、それにどう対処したかについて教えてください
- サークル活動は何をしていましたか
- アルバイト経験はありますか
- 人生が変わったと感じたエピソードを教えてください
- 挫折した経験はありますか
- 目標とする社会人像は何ですか
- 大切にしている価値観はありますか
- 他人からみてどんな人間と言われますか(周囲からの評価に対してどう思っているか)
- 強みと弱みは何ですか、弱みはどのように克服しようとしていますか
- プログラミング経験はありますか
- 英語はどの程度できますか
- 趣味は何ですか
志望動機に関すること
- 就活の軸は何ですか
- なぜ非鉄金属業界を志望しますか
- なぜ三菱マテリアルを志望しますか
- なぜその職種・部門を希望しますか
- この事業は何をするところだと認識していますか
- 希望する部門で働く際にはどのような能力が求められると考えていますか
- 希望する職種以外でも問題はありませんか
- 入社後にやりたいことは何ですか
- 営業にはどのようなイメージがありますか
- 自分のどのような強みが三菱マテリアルに貢献できますか
- 三菱マテリアルの強みや弱みは何だと思いますか
- キャリアプランは何ですか
- 希望勤務地はありますか
- 地方勤務は大丈夫ですか
- 将来海外勤務は可能ですか
- 企業理念にどう貢献していけますか
- カンパニー制はどう思っていますか
- 工場見学の感想を教えてください
- 他社の応募状況と三菱マテリアルの志望度を教えてください
- 採用人数
19年度入社実績 99名(技術系68名 事務系31名)
20年度入社実績 107名(技術系67名 事務系40名)
21年度入社実績 127名(技術系95名 事務系32名)
22年度入社実績 94名(技術系72名 事務系22名)
23年度入社実績 90名(技術系64名 事務系26名)
24年度入社実績 79名(技術系50名 事務系29名)
25年度入社計画 前年並み
- 24年新卒入社大学別就職者数
国公立大:
北海道大2、名古屋大1、大阪大2、九州大4、筑波大1、千葉大1、都立大2、横浜国大2、他
私立大:
早稲田大4、慶応大2、上智大1、明治大6、青山学院大2、立教大2、中央大1、成蹊大1、東京都市大1、明治学院大1、国学院大1、日本大4、東京理科大2、芝浦工大3、工学院大1、東京女子大1、津田塾大2、共立女子大1、昭和女子大1、中部大1、同志社大3、立命館大2、関西大1、関西学院大1、追手門学院大1、近畿大1、他
以上は大学院修了者を含みます。
※サンデー毎日(2024年9月1日号)参照
- 学歴フィルター
三菱マテリアルは、国公立大、私立大を幅広く採用しています。
面接攻略の考え方【就活】
就活の面接では、自己PRと志望動機に関することを必ず訊かれます。
よってそれらの答えをあらかじめ準備する必要があります。
以下の自己PRと志望動機のヒントを参考にしてまとめてください。
- 面接時の自己PRのヒント
■課題解決力と行動力、チームワーク力の三つの能力のうち二つを自分の中から探してアピールする
三菱マテリアルの求める人材は、課題解決力、行動力、チームワークの3つの能力を持つ人です。
上記の求める人材にあるように、三菱マテリアルは、「事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける」「しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける」「ものづくりで目指す姿の実現に向けて、マテリアルで一緒にチャレンジしたいという」人を求めています。
ここで、「事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける」は、課題解決力を表しています。
また、「ものづくりで目指す姿の実現に向けて、マテリアルで一緒にチャレンジしたい」は、行動力を表しています。
さらに、「しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける」は、チームワーク力を表しているのではないでしょうか。
以上の三つの能力を三菱マテリアルは求めています。
これらは、「このような人材になってもらいたい」との理想の姿と考えましょう。
学生がこれら全てを持っているとアピールする必要はありません。
面接では、学生時代において最も力を入れたことを伝える中で課題解決力・行動力・チームワーク力のうちから二つを自分の中で探してアピールしましょう。
- 課題解決力なら、課題を発見し、既存の発想にとらわれず新しい解決法を考えて、解決のための計画づくりができるということです。
- 行動力なら、課題の解決に向けて周囲に働きかけながら粘り強く取り組めるということです。
- チームワーク力なら、チームのなかで自分の役割を理解し、メンバーの意見も尊重しながら活動を進めることができるということです。
力を入れたことは学業、クラブ・サークル活動、アルバイト、ボランティア活動などなんでも良いのです。
これらの活動の中で、いずれかの能力を発揮したことを具体的に説明してください。
そこで自分が身につけたことを伝えられるとなお良いです。
但し、三菱マテリアルは採用するすべての人に課題解決力や行動力、チームワーク力を求めているわけではありません。
自分の最も伝えたい能力が他にあるなら、面接においてその能力を上手に説明してください。
■技術系応募者は研究内容を語る
三菱マテリアルは、基本的に技術系の会社であることを理解しましょう。新卒採用者の約70%は技術系です。
三菱マテリアルの事業は、金属事業、銅加工事業、電子材料事業、加工事業、再生可能エネルギー事業、関連事業と多岐に渡っています。新事業創出・ものづくりの別格化・重要技術の維持発展をリードする「ものづくり・R&D」を行っており、技術系応募者のやるべき課題は山積しています。
技術系については、「技術職」「設備/プラントエンジニアリング職」「技術開発/事業開発職」「情報システム職」の4つの職種と所属区分との組み合わせを複数選んで応募します。
「技術職」には、設計開発、材料開発、製造技術/プロセスエンジニアリング、品質管理等が含まれます。
技術系応募者はそれらに十分対応できる能力やスキルがあることを、自分の研究内容から探し出して話せるようにしてください。
技術系応募者は、面接において研究内容の説明を相当詳しく求められることでしょう。
具体的には、なぜそれを研究するのか、研究にあたって、課題と課題を解決する上で困難だった点について、自分自身の工夫と成果を説明できるようにしてください。
課題を解決するために、どのように周囲を巻き込んでいったか、どのくらい粘り強く取り組んでいったかなどについても説明できるといいです。
また、研究成果が、三菱マテリアルでどのように活かせるかも説明できるようにしてください。
三菱マテリアルの技術的な仕事で直接使える研究をしていなくても、応募を希望する学生がいると思います。
その場合は面接で、論理的思考力など潜在的な能力面をアピールしてください。
- 面接時に志望動機を語るヒント
■なぜ三菱マテリアルを選ぶのか明確に伝える
三菱マテリアルの企業理念、事業内容、中期経営戦略などから感じたことをまとめてください。
そのなかで、自分が共感できることが三菱マテリアルを選んだ志望動機になります。
また、三菱マテリアルと競合他社のホームページをしっかり読んでその違いを知っておいてください。
三菱マテリアルを志望する人は、三菱マテリアルと並行して同じ非鉄金属メーカーである住友電気工業や、古河電気工業、住友金属鉱山などに興味のある人が多いと思います。
たとえ三菱マテリアルが第一志望でなくても、競合他社と比較し、なぜ三菱マテリアルを選んだのかをしっかり答えられなくてはなりません。
■三菱マテリアルで希望する所属区分・職種とその理由、そこでどのような仕事をやりたいか明確に伝える
三菱マテリアルの面接では、応募者の思いや志望、今までの経験等をヒアリングしながら、選考中にマッチングを行い、内定時点で入社後の所属区分を決定する方法を採っています。
面接では、希望する所属区分・職種とその理由、そこでやりたい仕事は何か、なぜその仕事をやりたいのかをきちんと説明できなくてはいけません。
あわせてやりたい仕事で活かせる能力やスキルがあればそれを伝えてください。
希望する所属区分・職種で注目している製品や技術とその注目理由も話せるようにしておくと、なお良いでしょう。
■三菱マテリアルの志望順位と他社の応募状況を答えられるようにする
志望順位については、迷わず第一志望ですと答えましょう。
他社の応募状況を聞かれたら、三菱マテリアルと同じ非鉄金属メーカーならば非鉄金属業界に応募していますと答えてください。
他社名を教えてほしいと聞かれたら、三菱マテリアルと同等の大手企業に応募中ならそれを答えてください。
その他の業界なら「〇〇業界にも興味があり応募しています」くらいは答えてもいいです。
この場合まったくの異業種であれば、なぜその業種に応募したのか答えられるようにしてください。
以上、三菱マテリアルの採用情報と面接攻略の考え方を説明しました。
面接は複数回行われ、自己PRと志望動機に関する様々な質問がなされることが予想されます。
また、さらに面接対策(まさに、これこそが重要!!)を完全にしたい就活生のために、キャリア育みファームでは必勝マニュアル「ベテラン面接官が教えるとっておきの就活面接必勝法」の販売を行っています。役に立つこと請け合いです。
本マニュアルの方法で自己分析を進めることで、ライバルから一歩抜け出した自己PRと志望動機を作成できます。詳細については、マニュアルのページをご覧ください。
面接を攻略するために知っておきたい基本的な知識【就活】
三菱マテリアルは、非鉄金属業界で住友電気工業に次ぐ売上高を誇る企業です。
このような三菱マテリアルの面接を攻略するためには、主に非鉄金属業界を取り巻く環境を理解すること、非鉄金属業界で働いたときの仕事の内容を理解しておくことが大切です。
ブログ記事「【2025年】非鉄金属業界に応募する時の面接で役に立つ基礎知識」を読んでおいてください。
続いて、三菱マテリアルとはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。
三菱マテリアルの会社概要、企業理念、中期経営戦略など、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。
これら以外にも三菱マテリアルのホームページを隅から隅まで熟読することをお勧めします。
本記事の後半で面接を受けるにあたり必要と思われる三菱マテリアルの基本的な知識を簡単に紹介します。ぜひ読んでおいてください。
三菱マテリアルの面接攻略のまとめ【就活】
三菱マテリアルに入社を希望する人が、必ず通過しなければならない面接試験。面接ではどのようなことに気をつけなければならないのでしょうか?
三菱マテリアルが求める人材は、「事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける」「しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける」「ものづくりで目指す姿の実現に向けて、マテリアルで一緒にチャレンジしたいという」人です。
面接では、学生時代に力を入れたことと、研究内容について深掘りがあります。
面接で自己PRをするときのポイントとしては、以下があげられます。
- 課題解決力と行動力、チームワーク力の三つの能力のうち二つを自分の中から探してアピールする
- 技術系応募者は研究内容を語る
面接時に志望動機を伝えるときのポイントとしては、以下があげられます。
- なぜ三菱マテリアルを選ぶのか明確に伝える
- 三菱マテリアルで希望する所属区分・職種とその理由、そこでどのような仕事をやりたいか明確に伝える
- 三菱マテリアルの志望順位と他社の応募状況を答えられるようにする
面接を攻略するためには、まずは非鉄金属業界を取り巻く環境を理解すると同時に、非鉄金属業界で働いたときの仕事の内容も理解しておくことが大切です。
また、三菱マテリアルとはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。
三菱マテリアルの会社に関する知識について、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。
面接がいかに大切か、必ず役に立つ以下のリンクも参考にしてください。
三菱マテリアルの中途採用情報について【転職】
続いて三菱マテリアルの転職の面接について解説していきます。
はじめに三菱マテリアルの経験者(中途)採用情報について以下に記します。
- 募集職種
三菱マテリアルは転職の希望者を対象とした事務系職種、技術系職種の中途採用を積極的に行っています。
社内に必要な能力、スキルを持つ人が足りないと思われる職種を募集していますので、応募にあたっては即戦力としての専門性が問われます。
具体的な募集職種はその時々で変わっていくと思いますが、2024年11月時点では、47件の求人があります。
中途採用に興味のある人は定期的にホームページをチェックしてみてください。
また、自身のキャリアを簡易登録することで、適したポジション、採用情報がある場合に三菱マテリアルから個別に連絡が届く「キャリア登録」の仕組みがあります。
- 選考フロー
エントリー(履歴書・職務経歴書)→書類選考→適性検査→面接(2~3回)→内定
- 面接
面接では、求める人材にふさわしい人物かどうか、及び現職(前職)の職務内容について深掘りをすることで、応募者が三菱マテリアルで貢献できるかを探ります。
自己PRに関すること
- 現職(前職)の職務内容を説明してください
志望動機に関すること
- なぜ三菱マテリアルを志望しますか
退職理由に関すること
- なぜ現職(前職)を退職しますか
面接攻略の考え方【転職】
転職の面接では自己PRと志望動機に関することや退職理由を必ず訊かれます。
それらについて的確に答えるための準備をしてください。
以下の自己PRと志望動機、退職理由のヒントが参考になります。
- 面接時の自己PRのヒント
■課題解決力と行動力を自分の中で探してアピールする
三菱マテリアルは、特に課題解決力と行動力を求めていると考えられます。
上記の求める人材にあるように、三菱マテリアルは、「事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける」「しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける」「ものづくりで目指す姿の実現に向けて、マテリアルで一緒にチャレンジしたいという」人を求めています。
ここで、「事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける」は、課題解決力を表しています。
また、「ものづくりで目指す姿の実現に向けて、マテリアルで一緒にチャレンジしたい」は、行動力を表しています。
さらに、「しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける」は、チームワーク力を表しているのではないでしょうか。
以上の三つの能力を三菱マテリアルは求めています。
これら三つの能力のうち、中途採用は即戦力を求めているので、仕事のアウトプットに直結する課題解決力と行動力をアピールすることが有効です。
(チームワーク力について質問された場合には、その力もあることを、例をあげて答えられるようにしておいてください。)
転職の面接では、現職(前職)において、応募書類だけでは説明しきれない仕事ぶりを説明してください。
その中で、業務目標達成に向けて課題を見つけ、既存の発想にとらわれず新しい解決法を考えて、関係者を巻き込んで粘り強く遂行した経験も加えてください。
さらに職務を遂行するさいに困難だったこと、困難をどのように乗り越えて、成果を上げたかを伝えてください。
三菱マテリアルで活かせる、身につけた知識やスキルも語ってください。
もし上記の能力について乏しい場合は、自分の最も伝えたい能力について説明し、間接的にでも募集職種に役立つことを面接で伝えましょう。
■技術系応募者は技術力を語る
技術系応募者は、まず募集職種の職務内容を理解してください。
そして、それらに十分対応できる技術力があることを、現職(前職)の職務を説明するなかで面接官にわかってもらう必要があります。
技術系応募者は、面接において、現職(前職)の職務内容の説明を相当詳しく求められます。
職務遂行にあたって、技術面の工夫と成果をわかりやすく説明することで持っている技術力をアピールしましょう。
成果を出すためのノウハウが、三菱マテリアルでどのように活かせるかも説明できるようにしてください。
もちろん直接そのような職務を経験していない人もいると思いますが、その場合は潜在的な能力面をアピールすることです。
- 面接時に志望動機を語るヒント
■なぜ三菱マテリアルを志望するのか明確に伝える
三菱マテリアルの企業理念、事業内容、中期経営戦略などから感じたことをまとめてください。
そのなかで、自分が共感できることが三菱マテリアルを選んだ志望動機になります。
また、三菱マテリアルと競合他社のホームページをしっかり読んでその違いを知っておいてください。
三菱マテリアルを志望する人は、三菱マテリアルと並行して同じ大手非鉄金属メーカーなどにも興味のある人も多いと思います。
たとえ三菱マテリアルが第一志望でなくても、競合他社と比較し、なぜ三菱マテリアルを選んだのかをしっかり答えられなくてはなりません。
■なぜその職種・部門を希望するのか、そこでやりたい仕事で貢献ができることを明確に伝える
事務系、技術系を問わず、なぜその職種・部門に応募するのか、そこでやりたい仕事とその理由、及びどのような貢献ができるのかをしっかりと説明する必要があります。
中途採用の応募者が応募職種・部門を選んだ主な理由は、現職(前職)で培った自分の経験や能力、スキルが三菱マテリアルで活かせるからではないでしょうか。
それには職務内容をわかりやすく説明することで、経験や能力、スキルが三菱マテリアルで活かせて、やりたい仕事で貢献できることを伝えてください。
また、応募する職種・部門で注目している三菱マテリアルの製品や技術について、なぜ注目しているかも話せるようにしておくとよいでしょう。
- 転職面接時に退職理由を語るヒント
■面接官が納得できる前向きな退職理由を伝えられるようにする
「なるほど、そのような前向きな理由があって退職したのですね」と面接官に納得してもらえる内容を説明しましょう。
間違っても上司と合わないとか、給料が安いなどというネガティブな理由を言わないでください。
例えば、現職(前職)では、自分の持つ能力、スキルをこれ以上向上させることが難しく、キャリアアップのために転職を考えたというような言い方です。
以上三菱マテリアルの中途採用情報と転職面接攻略の考え方を説明しました。
特に面接は2~3回行われ、自己PRと志望動機に関する様々な質問がなされることが予想されます。
また、さらに面接対策(まさに、これこそが重要!!)を完全にしたい転職希望者のために、キャリア育みファームでは必勝マニュアル「ベテラン面接官が教えるとっておきの転職面接必勝法」の販売を行っています。役に立つこと請け合いです。
本マニュアルの方法で自己分析を進めることで、ライバルから一歩抜け出した自己PRと志望動機を作成できます。詳細については、マニュアルのページをご覧ください。
面接を攻略するために知っておきたい基本的な知識【転職】
三菱マテリアルの転職の面接を攻略するためには非鉄金属業界を取り巻く環境を理解することと、非鉄金属業界で働いたときの仕事の内容を理解しておくと役に立ちます。
ブログ記事「【2025年】非鉄金属業界に応募する時の面接で役に立つ基礎知識」を読んでおいてください。
続いて、三菱マテリアルとはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。
三菱マテリアルの会社概要、企業理念、中期経営戦略など、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。
これら以外にも三菱マテリアルのホームページを隅から隅まで熟読することをお勧めします。
本記事の後半で面接を受けるにあたり必要と思われる三菱マテリアルの基本的な知識を簡単に紹介します。ぜひ読んでおいてください。
三菱マテリアルの面接攻略のまとめ【転職】
三菱マテリアルに中途入社を希望する人が、必ず通過しなければならない転職の面接試験。面接ではどのようなことに気をつけなければならないのでしょうか?
上記の求める人材にあるように、三菱マテリアルは、「事業環境に適応し、自律的に課題を解決しながら創造的に仕事をしていける」「しっかりコミュニケーションをとりながらチームで仕事をしていける」「ものづくりで目指す姿の実現に向けて、マテリアルで一緒にチャレンジしたいという」人を求めています。
面接では、求める人材にふさわしい人物かどうか、及び現職(前職)の職務内容について深掘りをすることで、応募者が三菱マテリアルで貢献できるかを探ります。
面接で自己PRをするときのポイントとしては、以下があげられます。
- 課題解決力と行動力を自分の中で探してアピールする
- 技術系応募者は技術力を語る
面接で志望動機を伝えるときのポイントとしては、以下があげられます。
- なぜ三菱マテリアルを志望するのか明確に伝える
- なぜその職種・部門を希望するのか、そこでやりたい仕事で貢献ができることを明確に伝える
面接で退職理由を伝えるときのポイントとしては、以下があげられます。
- 面接官が納得できる前向きな退職理由を伝えられるようにする
また、三菱マテリアルとはどのような会社なのかを理解することも面接準備には必須です。
三菱マテリアルの会社に関する知識など、面接での受け答えのためにぜひとも知っておいてください。
面接がいかに大切か、必ず役に立つ以下のリンクも参考にしてください。
三菱マテリアルを志望するときに知っておきたい社風
三菱マテリアルの面接を受けるにあたり知っておきたい社風について以下に記します。
- 残業時間は、部門にもよるがそれほど多くありません。有給休暇も無理なく取得できます。フレックスタイムも利用できます。
- 上司の指示は絶対であり、古い体質が残っています。
- 良い人が多く、おおらかです。社員同士のコミュニケーションは良好です。
- 育休、産休が取得でき、女性が働きやすい会社です。女性の総合職を増やそうとしています。
- 若いときから大きな仕事を任せてもらえます。他部門と協力して仕事をやることが基本です。
- 年功序列的な人事制度でしたが、能力主義となることが決定しており、意欲的に働きたい人には良い傾向です。
面接で語る志望動機をつくる際には、このような社風をよく知っておくことが大切です。
三菱マテリアルの会社概要
ここからは三菱マテリアルの会社概要を説明します。面接において志望動機を語る上で役に立ちます。
- 三菱マテリアルは、売上高国内2位の大手非鉄金属メーカーであり、非鉄金属などの基礎素材から金属加工、半導体関連・電子部品、エネルギー・環境ビジネスなど幅広く事業を展開しています。
- 三菱マテリアルは1871年、三菱の基礎を築いた岩崎弥太郎翁の九十九商会が鉱業部門に進出したのが創業です。1918年に三菱鉱業(株)が設立します。
1950年三菱鉱業(株)から石炭(三菱鉱業)、金属(太平鉱業)が分離独立します。1952年太平鉱業(株)は三菱金属鉱業(株)に社名変更します。
1973年に三菱鉱業(株)、三菱セメント(株)、豊国セメント(株)が合併し三菱鉱業セメント(株)が発足。同年三菱金属鉱業(株)は、三菱金属(株)に社名変更します。
1990年三菱金属と三菱鉱業セメントが合併し、三菱マテリアルとして発足しました。
2022年セメント事業は、UBE三菱セメントに移管しました。
- 三菱マテリアルの事業は、高機能製品事業カンパニー、加工事業カンパニー、金属事業カンパニー、再生可能エネルギー事業に分かれて運営されています。
- 三菱マテリアルの強みは、「高度なリサイクル技術と事業基盤」「原料から製品までの価値連鎖と安定供給能力」「独自の素材開発製造技術力」「課題解決に向け結束できるチーム」の4つです。
- 三菱マテリアルのそれぞれの事業では、生産量・販売量などでNO.1があります。
世界NO.1として、廃基板(E-Scrap)リサイクル処理能力、低アルファ線はんだ販売シェアがあります。
国内NO.1として、家電リサイクル処理量、伸銅品販売シェア、超硬⼯具売上⾼があります。
- 2024年3月期の経営数字は次の通りです。
資本金は、1,194億57百万円です。
従業員数は、連結で18,323人、単独で5,408人です。
連結売上高は、1兆5,406億42百万円です。
連結営業損益は、232億76百万円です。
連結経常利益は、541億2百万円です。
連結当期純利益は、297億93百万円です。
セグメント別売上高は、金属事業1兆380億円、高機能製品4,887億円、加工事業1,400億円、再生可能エネルギー事業46億円です。
面接では、「三菱マテリアルの世界NO.1は何か知っていますか」と質問されるかも知れませんので、覚えておくと良いです。
三菱マテリアルの企業理念
ここでは三菱マテリアルの企業理念を紹介します。
企業理念
人と社会と地球のために
ビジョン・ミッション・私たちの目指す姿
ビジョン
循環をデザインする
ミッション
持続可能な社会(豊かな社会、循環型社会、脱炭素社会)を実現する
私たちの目指す姿
人と社会と地球のために、循環をデザインし、持続可能な社会を実現する
価値観
挑戦し、変化を起こし、共に成長していく。その成長を称賛と感謝の言葉で後押しし、より良い明日をつくっていく。
挑戦
失敗を恐れず、挑戦しよう
プライドとこだわりを持ってやり切ろう変化
これまでにない発想で自ら行動し、変化を起こそう
異なる個性を融合し、新たな力にしよう成長
組織を越えて、互いの知識と経験を活かそう
勝ちにこだわり、目標達成の喜びを味わおう称賛と感謝
称賛と感謝を言葉で伝え、成長を後押ししよう
より良い明日
いかなる時も誠実であろう
人と社会と地球のために、より良い未来をつくろう
面接では、「企業理念を知っていますか」と質問されることもありますので、覚えておきましょう。
三菱マテリアルの中期経営戦略
三菱マテリアルは、中期経営戦略2030(23~30年度)を策定し推進中であり、その概要を紹介します。
- 目指す姿
三菱マテリアルグループは、「人と社会と地球のために、循環をデザインし、持続可能な社会を実現する」ことを目指す姿とし、自社の強みをもとに金属資源の循環を強化し、対象範囲、展開地域、規模の拡大によりバリューチェーン全体での成長実現に取り組む
- 戦略ロードマップ
2023年度から2025年度までの3年間をPhase1、2026年度から2030年度までの5年間をPhase2とし、目指す姿の実現を図る。
Phase1では、プロダクト型事業を中心にコスト競争力強化に基づく利益成長・収益性改善を進め、資源循環などの中長期の成長領域への投資を実行。Phase2では、対象領域の拡大や海外を含む地域展開により事業拡大を図る
- 財務計画・目標
2025年目標:売上高19,400億円、経常利益870億円
2030年目標:売上高20,000億円、経常利益1,800億円
- 事業戦略の目標
金属事業カンパニーの目標:非鉄金属の資源循環におけるリーダー
高機能製品カンパニーの目標:グローバル・ファースト・サプライヤー
加工事業カンパニーの目標:グローバルで顧客が認めるタングステン製品のリーディングカンパニー
再生可能エネルギー事業の目標:再エネ電力自給率100%に向けた再エネ発電の拡大
- カーボンニュートラル
グループの温室効果ガス(以下「GHG」)排出量のうち、事業者自らによる直接排出であるScope1および供給されたエネルギー利用に伴う間接排出であるScope2を2030年度に47%以上(2020年度比)削減し、2045年度までにカーボンニュートラル実現を目標
Scope1とScope2以外の事業者の活動に関連する他社の排出であるScope3を2030年度に13%以上(2020年度比)削減。2050年度までに当社の再生可能エネルギー由来の電力自給率100%を目指す
- 経営基盤強化
グループ共通の課題に対する取り組みを強化するとともに、経営基盤の強化も引き続き行い、企業価値向上を図る
ものづくり戦略、研究開発戦略、人事戦略、DX戦略、IT戦略を推進する
面接で自己PRや志望動機を語るさいは、中期経営戦略を理解しておくことが大切です。