転職面接で未経験でも採用される適切な答え方

2022.11.28 更新
次 » « 前
アイキャッチ画像

この記事では、未経験でも中途採用に応募したいあなたに、転職面接での適切な答え方を教えます。

転職を考えたとき、同じような仕事はやりたくないと思うことがよくあります。

そして未経験の新しい仕事にチャレンジしたいと考えて中途採用募集の求人をチェックすると、「未経験者可」のことばを目にすることがあります。

そこであなたは、「未経験者でも応募は可能だから応募してみよう」という気持ちになります。

この「未経験者可」とは一体どのような意味を持っているのでしょうか?

転職活動では、自己分析や企業研究した結果を基に履歴書や職務経歴書を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。

本サイトを読みこなすことで、転職活動の選考・面接対策に自信が持てるようになります。

目次
  1. 「未経験者可」の意味
  2. 「未経験者可」を間違えるな
  3. 未経験者が採用されるための適切な答え方
  4. まとめ

「未経験者可」の意味

「未経験者可」ということばを、会社と応募者からの2つの視点で説明します。

  1. 会社が中途採用募集で「未経験者可」とするのは、2つのケースが考えられます。

    ひとつめは、募集職種の応募者で経験者が少ないことが予測される場合です。

    過去に経験者を募集したが応募者がいなかったり、経験者が来ても能力、スキル的に不十分であったりとかした場合で、会社が期待する経験者を採用することが困難な場合に未経験者可とします。

    もう一つのケースは、経験者を採用したとき、これまでの経験がかえって邪魔になり、会社の社風になじめないことを危惧する場合です。

    それならいっそのこと未経験でも優秀な人を採用して、自社で教育したいと考えるわけです。

  2. 応募者が中途採用募集の「未経験者可」に期待するのは、募集職種の経験がなくても採用されて、スキルを教えてもらえることです。

    その職種をやってみたい場合、「未経験者可」という言葉がとても魅力的に感じます。

「未経験者可」を間違えるな

たとえ会社が「未経験者可」として募集していても、メガネにかなった経験者が応募すれば採用したいことに変りはありません。

中途採用では、あくまでも即戦力なる人材を採用したいからです。

「未経験者可」の中途採用募集でも、会社はまず経験者の中で採用できる能力、スキルのある応募者を優先します。

それが難しかったら、未経験の応募者から「能力」や「会社に合うか」などを見極めて採用、不採用を決定します。

ですから「未経験者可」に応募した場合、ライバルは経験者であることを自覚しましょう。そして採用されることは相当厳しいと理解してください。

未経験者が採用されるための適切な答え方

未経験者が採用されるためには、以下を参考にして面接官に自己PRしましょう。

  • 自身の能力を説明して、その能力を発揮した具体例を説明しましょう。

    できればその能力は、応募先の会社で求められているものがいいです。「私の課題を見つける力は、応募先のこのような場面で役に立ちます」というものです。

  • これまでの仕事の経験のなかで、応募先でも使えるものがないか探してみましょう。

    たとえばエクセル、パワーポイントを使えるとか、財務諸表を読めることは、どんな仕事でも役に立ちます

  • 会社の社風に合いそうならそれをアピールしましょう。

    体育会系の会社なら、大学のときに運動クラブで頑張ったことや、今も体をこのように鍛えているというようなことをアピールします。

  • 以上を探してもアピールできるものがない場合は、入社の熱意をアピールしましょう。

    「直ぐには会社の役にたてないが、一刻も早く仕事に馴染んで会社に貢献します。そのためには自己研鑽も怠りません」というようなアピールの仕方です。

まとめ

未経験者でも採用されるための適切な答え方を教えます。

会社が中途採用募集で「未経験者可」とするのは、2つのケースが考えられます。

ひとつは、会社が期待する能力、スキルを持つ経験者を採用することが困難なケースです。

もう一つは、経験者を採用したとき、これまでの経験がかえって邪魔になり、会社の社風になじめないことを危惧するケースです。

転職の面接で未経験者が採用されるためには、以下のように自己PRしてください。

  • あなたの能力を説明して、その能力を発揮した具体例を説明します。できれば会社で求められている能力です。
  • あなたのこれまでの仕事の経験のなかで、応募先でも使えるものがあればアピールします。
  • 会社の社風に合いそうならそれをアピールします。
  • 以上を探してもあなたがアピールできるものがない場合は、あなたの入社の熱意をアピールします。

これらを参考にして、面接に臨むと良い結果が得られると思います。

頑張ってください。応援しています。

最後に、キャリア育みファームでは面接の必勝マニュアルも販売しています。

面接対策を進めるうえで役に立つノウハウ満載のマニュアルです。なるほど、このようにすればいいのかと、ライバルからグンと抜け出すこと請け合いです。ぜひ、以下のページで詳細をご覧ください。

その他、以下のリンクも読み進めるとお役に立ちます。

0 件のコメント

お気軽にコメントください
新しいコメント
はい
いいえ
OK