【転職】職務経歴書に書く実績を覚えてない、実績がない!

2023.12.06 更新
次 » « 前
アイキャッチ画像

職務経歴書では業務内容欄に実績を記載しますが、具体的な実績を覚えてないことがあります。あるいは、記載する実績がないと悩む人も多いようです。

職務経歴書に実績を覚えてないときや、書ける実績がないときは、どうしたら良いでしょうか?

本ブログは、職務経歴書に記載する実績を覚えてないときや、記載する実績がないときの対策を解説します。

転職活動では、自己分析や企業研究した結果を基に履歴書や職務経歴書を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。

本サイト「キャリア育みファーム」を読んでいただければ、転職活動の選考・面接対策に自信が持てるようになります。さらに、絶対の自信を持って臨みたい方には、「転職面接必勝法」を用意しております。

目次
  1. 転職活動の応募で職務経歴書が必要な理由
  2. 職務経歴書に書く実績を覚えてないとき
  3. 職務経歴書に書ける実績がないとき
  4. 職務経歴書に書ける実績がないケース別対応方法
  5. まとめ

転職活動の応募で職務経歴書が必要な理由

転職活動では、企業から履歴書と職務経歴書の提出を求められることが通常です。

履歴書は企業が「応募者のプロフィールを確認する書類」であり、職務経歴書は「これまでの業務経験と仕事で活かせる能力やスキルを確認する書類」です。

職務経歴書は一般的なひな形はありますが、履歴書ほど決められた形式はありません。ですが、職務要約、職務経歴、資格やスキル、自己PR、志望動機などを記入する必要があります。

このなかで、職務経歴は、現職(前職)の会社の在籍年月とともに、本人の業務内容を記入します。具体的には、所属の在籍年月、担当業務、実績などです。

職務経歴書は「これまでの業務経験と仕事で活かせる能力やスキルを確認する書類」ですから、応募先企業は職務経歴とそこで上げた実績・成果と実績・成果を上げるための行動をチェックすることで、役に立つ人材かの判断材料としているわけです。

職務経歴書に記載する実績を覚えてないときや、記載できる実績がないときの対策の前に、まずは転職の応募で職務経歴書が必要な理由を知ってください。

職務経歴書に書く実績を覚えてないとき

退職してから長年経っていると実績を具体的な数値で覚えてないことがあります。

過去の実績を全て記入する必要はありませんが、それでも自分として自信がある実績をできるだけ数値化して2~3つは記入しておくべきです。

このときの詳細な数字を覚えてない場合は、概数を書いてください。数値化していないよりも説得力があります。

当時使用した手帳やノートに何か手掛かりとなるデータが残っているかも知れませんから探してみると良いです。

また、数値だけだと、どのくらいの成果を挙げたのかをイメージできませんから、目標達成率などを添えると良いでしょう。

職務経歴書に書く実績を正確に覚えてないときでも、何とか工夫して実績を記載することが大事です。

職務経歴書に書ける実績がないとき

職務経歴書に書ける実績を覚えてない以外にも、実績がないと悩む人でも、自分を振り返ってみれば書ける実績が見つかるかも知れません。

職務経歴書に書ける実績を探るためには次のようなヒントを参考としてみてください。

  • 表彰されたことや、誰もが認める実績でなくても良い

    実績がないと思う人が最初に頭に浮かぶことは、社長表彰といった会社からの表彰や、全社で〇位といった営業成績のような華々しい実績です。

    そのようなものがあれば良いのですが、大半の人は縁がありません。ですが、それしか書けないというものではありません。

    もう一度、過去の業務を洗い出してみましょう。

    入社から現在(退職)までの、担当業務、(取引顧客)、取扱商材・提供するサービス・企画提案書、具体的な実績(成果)、などです。

    そこで、指示されたことではなく、自分なりの工夫や改善を行って実績(成果)を上げたことがあれば、金額や規模の大小ではなく立派に書ける実績となります。

    採用にあたって企業が重視することは、派手な実績ではなく、業務を遂行するうえでどのように自分なりの工夫・改善を行ってきたかということです。

  • 数字で表せないものでもかまわない

    事務職などでは、具体的な実績を数字で表せないことが多いものです。このような場合は、仕組みを変えたとか関係者の評価を上げましょう。

    例えば、顧客から無理難題の納期を迫られたけれど、社内関係部門と調整して最終的に納期を守って顧客から感謝され信用を得た、社員のやる気を上げる○○制度を設計し導入した、といったような数字として表れない業績を上げてください。

    「上司からほめられた」「顧客から感謝された」のような第三者からの評価も書ける業績です。

    ですが、事務職でも数値化できるものは、できるだけ数値化すると説得力を増します。例えばペーパーレス化により〇%金額削減、作業工程を見直し、生産性〇%アップというような表現にすることができます。

職務経歴書に書ける実績がないケース別対応方法

ここでは、職務経歴書に書ける実績がないケース別対応方法を探ってみます。

  • 第二新卒や在籍期間が短くて職務経歴書に書ける実績がない場合

    第二新卒や在籍期間が短い場合には、実績といえるほどの仕事をしていないかもしれません。

    そのような場合には、小さなことでも良いので、職務の中での自分なりの工夫や、なぜそれをやろうとしたかを記入してください。

    単純作業であっても、自分なりに工夫したことがあればOKです。

    あるいは、「上司からほめられた」「顧客から感謝された」のような第三者からの評価であってもかまいません。

  • 定型業務が中心の場合

    定型業務が中心であった場合でも、決められた業務を、納期を守って確実に遂行するなかで、個人の裁量で工夫していることを実績として具体的に記入するようにしましょう。

    例えば、定型業務を効率化するためにマニュアルを作成した、資料を見やすく工夫した、無駄な仕事を省いた、といったような工夫・改善があれば記入してください。

    小さなことでも良いので、職務の中での自分なりの工夫や、なぜそれをやろうとしたかを書いてください。

    あるいは、「上司からほめられた」「顧客から感謝された」のような第三者からの評価であってもかまいません。

  • 営業成績で誇れる実績がない場合

    営業成績で誇れる実績がない場合でも、実績を上げるために、自分がどのような行動を取っていたかについて具体的に記載しましょう。

    営業成績が悪いなかでも、「○○のような活動をひたむきに継続した」とか「これまでのやり方をこのように改善した」ことで、「前期よりも売上(利益)を○%伸長することができた」といったような以前よりも少しでも成長した度合いを見せましょう。

    営業成績を伸ばすため、自分なりの活動や、独自の工夫・改善といった具体的な行動を記載することで、採用担当者や面接官から評価してもらえます。

  • どうしても職務経歴書に書ける実績がない場合

    それでもどうしても職務経歴書に書けるものがない場合は、仕事をするうえでの関係者から自分がどのように評価されているか思い出してください。

    上司、同僚、顧客、取引先から「あなたは○○だね」と評価されていれば、それが自分の強みです。

    このとき、「○○だね」の○○は必ずしも実績に結びつかない、仕事に向かい合う姿勢かも知れませんが、エピソードを交えてそれをアピールすることもできます。

まとめ

職務経歴書に書く実績を覚えてないときや、記載する実績がないときの対策を考えてみます。

履歴書は企業が「応募者のプロフィールを確認する書類」であり、職務経歴書は「これまでの業務経験と仕事で活かせる能力やスキルを確認する書類」です。

退職してから長年経っていると実績を具体的な数値で覚えてないことがありますが、自信がある実績をできるだけ数値化して2~3つは書いておくべきです。

このときの詳細な数字は覚えてない場合は、概数を書いてください。

職務経歴書に書ける実績がないと悩む人でも、自分を振り返ってみれば書ける実績が見つかるかも知れません。

職務経歴書に書ける実績を探るためには次の2つのヒントを参考としてみてください。

  • 表彰されたことや、誰もが認める実績でなくても良い
  • 実績は数字で表せないものでもかまわない

職務経歴書に記載できる実績がないケース別対応は次の通りです。

  • 第二新卒や在籍期間が短くて職務経歴書に書ける実績がない場合は、小さなことでも良いので、職務の中での自分なりの工夫や、なぜそれをやろうとしたかを書いてください。
  • 定型業務が中心であった場合でも、決められた業務を、納期を守って確実に遂行するなかで、個人の裁量で工夫していることを実績として具体的に記入するようにしましょう。
  • 営業成績で誇れる実績がない場合は、自分なりの活動や、独自の工夫・改善といった具体的な行動を記載して、以前よりも少しでも成長した度合いを見せましょう。
  • どうしても職務経歴書に書ける実績がない場合は、仕事をするうえでの関係者から自分がどのように評価されているか思い出してください。

以上、職務経歴書に書く実績を覚えてないときや、書ける実績がないときの対策を解説しました。

最後に、キャリア育みファームでは、面接の必勝マニュアル「転職面接必勝法」を販売しています。

もちろん履歴書や職務経歴書の自己PRや志望動機などの作成にも役立つマニュアルとなっています。

会社側が採用の決め手として最も重視しているのは面接である‼
ということをご存知でしょうか。

面接対策には十分時間をかけることが大切です。具体的にどのように面接対策を進めていくのか、ほとんどの方は知りません。そんな方を支援したい一心で、必勝マニュアルを作成しております。

具体的な面接ノウハウが満載のマニュアルです。「なるほど、このようにすればいいのか」と理解して準備すれば、自信を持って面接に臨むことができ、ライバルからグンと抜け出すこと請け合いです。ぜひ、以下のページで詳細をご覧ください。

その他、以下のリンクも読み進めるとお役に立ちます。

0 件のコメント

お気軽にコメントください
新しいコメント
はい
いいえ
OK