【転職】転職面接のための有給の取得はばれる?

2024.08.02 更新
次 » « 前
アイキャッチ画像

転職面接のために有給を取得しようとするとき、転職活動がばれるのではと、申請理由に悩む人は多いようです。

*有給休暇の略語として「有給」と「有休」の2つが使われています。どちらも正しい使い方ですが、以下の文章では適宜「有給」を使います。

そもそも有給休暇の取得理由を上司に伝える必要はあるのでしょうか?

転職面接がばれることのないような有給休暇の申請理由がわかりません。

有給休暇をできるだけ使わないで上手に転職面接を受ける方法はあるでしょうか。

有給休暇を使って転職面接を受けるさいに、気をつけたいことも知りたいものです。

本ブログは、転職面接のための有給の取得は、ばれるのかなどを解説します。

転職活動では、自己分析や企業研究した結果を基に履歴書や職務経歴書を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。

本サイト「キャリア育みファーム」を読んでいただければ、転職活動の選考・面接対策に自信が持てるようになります。さらに、絶対の自信を持って臨みたい方には、「転職面接必勝法」を用意しております。

目次
  1. 有給休暇の取得理由を上司に伝える必要はあるか
  2. 転職面接がばれることのないような有給休暇の取得理由
  3. 有給休暇をできるだけ使わないで上手に転職面接を受ける方法
  4. 有給休暇を使って転職面接を受けるさい、ばれないように気をつけたいこと
  5. まとめ

有給休暇の取得理由を上司に伝える必要はあるか

そもそも有給休暇の取得理由を上司に伝える必要はあるのでしょうか。

転職面接のための有給の取得は「ばれる」かを説明するまえに、有給とはどのようなものか労働基準法をみてみます。

  • 有給は、心身のリフレッシュを目的に休暇を与える制度で、労働基準法で認められた労働者の正当な権利のひとつです。有給を取得しても賃金は減額されません。

    有給は、①半年間継続して雇われている、②全労働日の8割以上出勤している、ことを満たせば勤続年数に応じた付与日数取得することができます。

    勤続年数半年で10日から6.5年以上で20日まで付与されます。

    平成31年4月から、使用者は、年10日以上の有給休暇を与えている従業員には、5日以上の有給を取得させることが義務化されました。

  • 有給の取得理由を会社に伝える義務はありません。取得理由が何であっても会社が有給の取得を認めないということはできません。

    また、有給を取得したことを理由に、人事評価に影響させることや、減給することも労働基準法で禁じられています。

  • 従業員が有給の取得を申し出たときに、会社は拒否できません。

    ですが、従業員が自由に有給を取ってしまうと、事業に支障を来すことがあります。

    そのような事態を防ぐために、有給の取得予定日を会社が変更できる「時季変更権」という権利があります。

    なので、事情によっては、会社から有給を取得するタイミングの変更を要請されることがあるかもしれません。

転職面接がばれることのないような有給休暇の取得理由

上記のように、転職面接を受けるための有給の取得理由は、会社に伝える必要はありませんし、まともな上司なら理由を聞くことはありません。

ですが、上司によっては取得理由を聞いてくる人もいるかも知れません。

有給の取得理由を聞かれたとき、転職面接がばれることのないような答え方を探ってみます。

  • 具体的な有給の取得理由を伝えない

    転職面接をばれることもなく有給を取ることが最善の方法です。「〇月〇日、有給を取得します」でかまいません。

    上司から「どうして有給を取るのか」と聞かれたら、「私用のため」「家庭の事情により」など曖昧などうでもとれる理由を答えます。

    普通の上司ならそれ以上のことは聞いてこないでしょう。

  • 健康上の理由

    「体調不良」のためと言えば、上司も「仕方がない」と納得してもらえます。

    体調不良を理由とするさいは、転職面接の前日ではなく、当日に電話で有給を伝えてください。

    健康上の理由として事前に有給を申請するさいには、「定期的に通っている病院(歯科)を予約している」といった伝え方が使えます。

  • 家庭の事情

    家庭の事情のよる有給の申請は、「子供が風邪をひいた」「親の通院の付き添い」「実家の用事がある」といった伝え方があります。

    また、「家のメンテナンスに立ち会いが必要である」のような言い方もあります。

    「親戚の○○が亡くなった」「親戚の法事がある」のような弔事は、何回も使うと不自然で転職面接がばれる可能性がありますから、避けたほうが良いでしょう。

以上が、転職面接がばれることのない有給休暇の取得理由ですが、同じ理由を何回も使うとばれることがありますので気をつけてください。

有給休暇をできるだけ使わないで上手に転職面接を受ける方法

転職面接では、一定期間に集中して実施することがあります。また複数の企業を並行して応募することもあり、有給を使い続けていれば、取得理由のネタがなくなってきます。加えて、有給休暇の残日数もなくなってきます。

また、有給を一定期間のうちに集中的に使うと、転職面接を受けているのではないかと上司や同僚が疑いを持ってばれることもあります。

ですから、有給休暇をできるだけ使わないで上手に転職面接を受けることも考える必要があります。

ここでは、そのようなやり方を紹介します。

  • 半休を取得する

    転職面接を受けるさいは、できれば1日取得ではなく、半日休暇とすることで有給休暇の消費日数を抑えましょう。

    そのためには、転職面接が半休で済むような時間帯に応募先と調整してください。

    会社によっては時間単位の有給が取れることがありますから、自社の有給休暇取得規定をよく理解しておくと良いです。

  • 複数社の転職面接を同じ日に受ける

    転職面接では並行して複数社に応募することは良くあります。このとき、それぞれの面接で有給を使うと、有休を使い果たしてしまいかねません。

    それぞれの応募先と面接日程を調整して、例えば午前、午後それぞれ1社の面接をセットすることで、1日で複数の面接ができるようにすると良いでしょう。

  • 就業時間外に転職面接の設定を依頼する

    有給をできるだけ使わないようにするためには、就業時間外の夜間、あるいは土日に転職面接の設定を依頼する方法もあります。

    応募先も中途採用の募集では、平日の就業時間帯に何度も有給を使って面接を受けることが難しい事情は理解しています。

    ですから、就業時間外の夜間、あるいは土日に依頼すれば応じてもらえる可能性があります。

  • WEB面接を依頼する

    就活の面接では、コロナ禍以降当たり前のようにWEB面接が実施されています。転職面接でも、WEB面接ができないか依頼しても良いのではないでしょうか。

    WEB面接ならば自宅でも受けることが可能ですし、遠方からの応募ならば移動時間を気にしなくてもすみます。

転職の面接を受けていることがばれると、職場での立場が微妙になってきます。ばれることがないように細心の注意を払うことが大切です。

有給休暇を使って転職面接を受けるさい、ばれないように気をつけたいこと

ここでは、有給を使って転職面接を受けるさいに気をつけたいことを説明します。

せっかくばれることのないように有給の取得理由をつくっても、本人の油断により転職面接がばれることがあります。

  • 仕事は熱心に取り組む

    転職面接に集中するとどうしても仕事がおろそかになりがちです。上司は、仕事に取り組む姿勢がイマイチで、有給を取りがちだと転職を考えているのではと、ばれてしまいます。

    あるいは、勤務中にパソコンで転職サイトを見ていると周りから目立ちます。

    普段通り仕事には熱心に取り組む姿勢を見せてください。

  • 同僚や同期に気軽に転職を相談しない

    日頃から同僚や同期入社の社員に仕事の悩みから転職の相談をしている場合、有給取得が重なると転職面接を受けるためではと感じて、職場でうっかりしゃべってしまうことがあります。

    その噂は上司や人事に伝わり、転職面接がばれることがありますから、相談は本当に信頼できる相手に留めておきましょう。

  • 出社時の服装を変えない

    工場や研究所などに勤務をしていて日頃は私服で通勤し、出社時に制服に着替えている人は、面接を受けるためにスーツで出社すると「どこへ行くのか」と怪しまれます。

    スーツは、携行して面接会場に近いところで着替えるほうがばれることがありません。

  • 勤務先に近い応募先を受けるさいは周りに注意する

    応募先が勤務先から近いと、面接に向かう途中で偶然同僚に出会うことがあります。有給を取って休んでいるのにスーツ姿でいるのを怪しまれてしまいます。

    こればかりは周りに注意しながら見つからないように向かうしかありません。

まとめ

転職面接のための有給の取得は、ばれるのか考えてみます。

有給の取得理由を会社に伝える義務はありません。取得理由が何であっても会社が有給の取得を認めないということはできません。

ですが、従業員が自由に有給を取ってしまうと事業に支障を来す場合に、有給の取得予定日を会社が変更できる「時季変更権」という権利があります。

ですから、事情によっては、会社から有給を取得するタイミングの変更を要請されることがあるかもしれません。

有給の取得理由を聞かれたとき、転職面接がばれることのないような答え方は、次の3つです。

  • 具体的な有給の取得理由を伝えない
  • 健康上の理由
  • 家庭の事情

有給休暇をできるだけ使わないで上手に転職面接を受けるやり方は、次の4つです。

  • 半休を取得する
  • 複数社の転職面接を同じ日に受ける
  • 就業時間外に転職面接の設定を依頼する
  • WEB面接を依頼する

有給休暇を使って転職面接を受けるさい、ばれないように気をつけたいことは、次の4つです。

  • 仕事は熱心に取り組む
  • 同僚や同期に気軽に転職を相談しない
  • 出社時の服装を変えない
  • 勤務先に近い応募先を受けるさいは周りに注意する

以上、転職面接のための有給の取得は、ばれるのか解説しました。

最後に、キャリア育みファームでは、面接の必勝マニュアル「転職面接必勝法」を販売しています。

もちろん履歴書や職務経歴書の自己PRや志望動機などの作成にも役立つマニュアルとなっています。

会社側が採用の決め手として最も重視しているのは面接である‼
ということをご存知でしょうか。

面接対策には十分時間をかけることが大切です。具体的にどのように面接対策を進めていくのか、ほとんどの方は知りません。そんな方を支援したい一心で、必勝マニュアルを作成しております。

具体的な面接ノウハウが満載のマニュアルです。「なるほど、このようにすればいいのか」と理解して準備すれば、自信を持って面接に臨むことができ、ライバルからグンと抜け出すこと請け合いです。ぜひ、以下のページで詳細をご覧ください。

その他、以下のリンクも読み進めるとお役に立ちます。

0 件のコメント

お気軽にコメントください
新しいコメント
はい
いいえ
OK