【就活・転職】履歴書は手書きとパソコンのどちらが正解?
就活や転職活動で作成する履歴書は手書きとするか、パソコンを使用するか迷ってしまう人も多いことと思います。
手書きとパソコンのメリット、デメリットは何でしょうか?
履歴書は手書きとパソコンのどちらが正解なのでしょうか?
履歴書を手書きやパソコンで作成するときの注意点も知りたいものです。
本ブログは、履歴書を手書きとするかパソコンで作成するか、どちらが正解か解説します。(本内容は転職活動での職務経歴書についても適用できます)
就活や転職活動では、自己分析や企業研究した結果を基に履歴書やエントリーシート(就活)、職務経歴書(転職)を作成し、一貫性をもたせて面接に繋げることを強く意識して臨んでください。
本サイト「キャリア育みファ―ム」を読んでいただければ、就活や転職活動の選考・面接対策に自信が持てるようになります。さらに、絶対の自信を持って臨みたい方には、「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」を用意しております。
履歴書の作成で、手書きとパソコンのメリット、デメリット
履歴書を作成する場合、手書きとパソコンのそれぞれのメリット、デメリットを考えてみます。
- 履歴書の手書き
履歴書の手書きのメリット
- 人柄や個性が伝わりやすい
就活では、採用基準で人柄(人間性)を重視する傾向があります。手書きは、人柄や個性が伝わりやすく、また美しく読みやすい字ならば採用担当者に好印象を与えます。
転職においても、手書きならば人柄や個性が伝わりやすく、また美しく読みやすい字ならば採用担当者に好印象を与えることは同様です。
- 熱意や誠実さが伝わりやすい
就活でも転職活動でも多くの企業に応募することが当たり前のなかで、パソコンではなく手書きで履歴書を書くことは労力がかかる作業です。
ですから、手書きの履歴書で熱意や誠実さを伝えることができます。
履歴書の手書きのデメリット
- 読みづらい文字はマイナスイメージ
手書きは、美しく読みやすい文字ならば採用担当者に好印象ですが、誰でもが美しい文字を書けるわけではありません。
文字を書くことに苦手意識のある人は、意識して丁寧に読みやすい文字を書くように心がけましょう。
- 作成に時間がかかる
手書きで履歴書を作成する最大のデメリットは、パソコン使用の場合と比べて労力がかかることです。
手書きは丁寧に書くとそれだけで時間がかかりますし、加えて誤字、脱字など失敗すれば書き直しとなります。
- 人柄や個性が伝わりやすい
- 履歴書のパソコン作成
履歴書のパソコン作成のメリット
- 作成に時間がかからない
パソコンで作成すれば手書きと比べて時間がかからず、データを保存しておくことで応募する会社に合わせて若干の修正をすれば、簡単に何枚も作成できます。
- ミスを簡単に修正できる
書き間違えた個所を簡単に修正できます。手書きは、一旦書いたら修正できないために書き直さなくてはいけません。
- 文字を書くことに自信がない人は、パソコン利用が便利
履歴書の手書きは、文字を書くことに自信がない人には苦痛です。パソコン利用ならば、問題なく見やすい文字を打つことができます。
- レイアウトを変えやすい
パソコンで履歴書を作成すれば、各項目のレイアウト調整ができますので、特に転職回数が多い場合で職歴の幅を変えたいときなどに便利です。
履歴書のパソコン作成のデメリット
- 手書きでない履歴書に違和感を持つ採用担当者がいる
かつては、履歴書は手書きと決まっていたこともあり、現在でもパソコン利用の履歴書に違和感を持つ採用担当者がいます。
履歴書の字体で応募者の人柄や個性を判断できないからです。また、パソコンで作成した履歴書は使いまわしをしているかも知れないと勘繰る採用担当者もいます。
- パソコンのデータを修正し忘れて別の会社に提出することがある
パソコンのデータを応募企業に合わせてその都度修正していると、ときには修正忘れをして誤って別の会社に提出する恐れがあります。
この場合は、書類選考で不合格となる確率が高いです。
- 作成に時間がかからない
履歴書は手書きかパソコンのどちらが正解か
それでは、履歴書は手書きかパソコンのどちらが正解なのでしょうか。
- 原則として、履歴書は手書きかパソコン作成のどちらでもかまわない
履歴書は手書きかパソコンのいずれを使用するか、特に法律で定められているわけではありません。
また、さまざまなアンケートの結果からも、手書きとパソコンのいずれかで作成したほうが正解ということもありません。
ですから、企業から特に指定がない限り、履歴書は手書きかパソコンのどちらでもかまわないということになります。
- 手書きかパソコン作成か、ケースによっていずれかを選択したほうが無難なときがある
学生対象の就活では、人柄(人間性)を重視する傾向があり、履歴書についても本人の個性が出やすい手書きが好まれる傾向があります。
特に伝統的な企業や大手企業は手書きが好まれる傾向があります。一方で、ベンチャー企業やIT企業はそこまで手書きにこだわりはありませんので、手書き、パソコンのどちらでもかまいません。
転職活動では、職務を遂行する上での顕在的な能力やスキル、経験を重視しますから、履歴書や職務経歴書が手書きかパソコンかといった作成方法ではなく、書いてある内容が大切です。
なので、手書きでもパソコンでもかまいません。
ですが、一般事務職に応募する場合は、入社後の仕事がパソコン使用以外にも、手書きで文書を書くことも多く、手書きの文字を見てみたいと考える会社があります。
履歴書は手書きで丁寧に書くことをお勧めします。
また、転職で一般事務職に応募する場合は、業務でパソコン使用が必須であり、パソコン能力を見せるためには、職務経歴書はパソコン作成が好ましいと考えます。
- WEB応募の場合は、パソコンで作成した履歴書を添付する
WEB応募の場合は手書きではなく、パソコンで作成されたものを添付することが便利です。
- 一般的に企業から「手書きで」とか「パソコン作成で」といった指定はないことが普通です。
応募者が、手書きかパソコン作成か、どちらか決められないとき、企業に確認することは、「そのような些細なことも決めてもらわないとできないのか」との印象を与えることがあります。
履歴書を手書きで作成するときの注意点
履歴書を手書きとするときは、どのようなことに注意すれば良いでしょうか。
- 丁寧に書く
文字を書くことが苦手という人もいると思いますが、読みやすいように丁寧にわかりやすい文字を書きましょう。
- 万年筆または黒のボールペンを使用する
記入は、万年筆または黒のボールペンを使用します。
- 特に読んでもらいたい文章を過度に強調しない
就活の履歴書に見られますが、アピールしたい文章をアンダーライン、大文字、赤字とするなど、強調するものがあります。
「ここをぜひとも知ってほしい」と考える気持ちは理解できますが、アピールは文章の内容で行いましょう。
履歴書をパソコンで作成するときの注意点
続いて履歴書をパソコンで作成するときは、どのようなことに注意すれば良いでしょうか。
- ワードまたはエクセルのテンプレートを利用する
履歴書は、ワードまたはエクセルのテンプレートを利用して作成します。
基本のレイアウトはそのままに、レイアウト調整しながら自分なりのデータを作成してください。
WEB応募の場合は、履歴書をPDFファイルに変換するとレイアウトが崩れないので便利です。
- フォントは「明朝体」または「ゴシック体」を使用する
フォントは一般的にビジネス文書で使用されている「明朝体」または「ゴシック体」とします。
同一文書内でのフォントを変えると読みにくくなるため、同じフォントで統一してください。文字の大きさも各項目で、できるだけ統一することが望ましいです。
- 特に読んでもらいたい文章を過度に強調しない
就活の履歴書に見られますが、アピールしたい文章をアンダーライン、太字、赤字とするなど、強調するものがあります。
「ここをぜひとも知ってほしい」と考える気持ちは理解できますが、アピールは文章の内容で行いましょう。
まとめ
履歴書を手書きとするかパソコン使用で作成するか、について考えてみます。
履歴書を手書きとするメリットは次の通りです。
- 人柄や個性が伝わりやすい
- 熱意や誠実さが伝わりやすい
履歴書を手書きとするデメリットは次の通りです。
- 読みづらい文字はマイナスイメージ
- 作成に時間がかかる
履歴書のパソコン作成のメリットは次の通りです。
- 作成に時間がかからない
- ミスを簡単に修正できる
- 文字を書くことに自信がない人は、パソコン利用が便利
- レイアウトを変えやすい
履歴書のパソコン作成のデメリットは次の通りです。
- 手書きでない履歴書に違和感を持つ採用担当者がいる
- パソコンのデータを修正し忘れて別の会社に提出することがある
履歴書は、手書きとパソコンのいずれかで作成したほうが正解ということもありません。
ですから、企業から特に指定がない限り、履歴書と職務経歴書は手書きかパソコンのどちらでもかまいません。
しかし、以下のケースに留意してください。
就活では、人柄(人間性)を重視する傾向があり、履歴書についても本人の個性が出やすい手書きが好まれる傾向があります。
転職活動では、職務を遂行する上での顕在的な能力やスキル、経験を重視しますから、履歴書が手書きかパソコンかといった作成方法ではなく、書いてある内容が大切です。
ですが、一般事務職に応募する場合の履歴書は、手書きで丁寧に書くことをお勧めします。
WEB応募の場合は、パソコンで作成した履歴書を添付します。
履歴書を手書きで作成するときの注意点は次の通りです。
- 丁寧に書く
- 万年筆または黒のボールペンを使用する
- 特に読んでもらいたい文章を過度に強調しない
履歴書をパソコンで作成するときの注意点は次の通りです。
- ワードまたはエクセルのテンプレートを利用する
- フォントは「明朝体」または「ゴシック体」を使用する
- 特に読んでもらいたい文章を過度に強調しない
以上、履歴書を手書きとするかパソコンで作成するかどちらが正解か、について解説しました。
最後に、キャリア育みファームでは、面接の必勝マニュアル「就活面接必勝法」・「転職面接必勝法」を販売しています。
もちろん履歴書やエントリーシート(就活)、職務経歴書(転職)の自己PRや志望動機などの作成にも役立つマニュアルとなっています。
会社側が採用の決め手として最も重視しているのは面接である‼
ということをご存知でしょうか。
面接対策には十分時間をかけることが大切です。具体的にどのように面接対策を進めていくのか、ほとんどの方は知りません。そんな方を支援したい一心で、必勝マニュアルを作成しております。
具体的な面接ノウハウが満載のマニュアルです。「なるほど、このようにすればいいのか」と理解して準備すれば、自信を持って面接に臨むことができ、ライバルからグンと抜け出すこと請け合いです。ぜひ、以下のページで詳細をご覧ください。
その他、以下のリンクも読み進めるとお役に立ちます。