「OfferBox」では本気の企業からスカウトされます

2024.05.24 更新
次 » « 前
アイキャッチ画像

※本ページはプロモーションが含まれています。

企業からオファーが届く逆求人(スカウト)型サービスを利用する学生が増えています。

しかし数あるスカウトサービスにも良し悪しがあり、良質なオファーを受けるにはサイトを選ぶ必要があります。

この記事では、本気の企業がスカウトしてくる「OfferBox」について説明します。

OfferBoxとは

OfferBoxは株式会社i-plugが運営する、新卒就活生向けの逆求人(スカウト)型サービスです。

就活生はサイトにプロフィールを登録することで、それを見て興味を持った企業からインターンシップや選考、面談のオファーが届きます。

また文章だけでなく写真や動画、研究スライドを使って自分を表現することも可能です。やり方次第でいろいろなアピールができるので、他に差をつけたい就活生にはピッタリです。

OfferBoxは企業登録数が多く、中小企業から大手企業まで幅広くOfferBoxを利用しています。

2021年度からは、民間企業だけでなく「経済産業省」も採用のためにOfferBoxを利用することを発表しました。サイトの信用度と利用価値が高いことが伺えます。

またOfferBoxは既に非常に多くの学生が利用しており(就活生の24万人が利用※1)、とにかく利用者の満足度が高いことが特徴です。

※1) OfferBox 2024年卒利用実績データより

OfferBoxでは、本当に採用したい人に企業がオファーを出します

OfferBoxの一番の特徴は、企業がオファーできる回数に制限を設けていることです。また就活生1人ずつにしかオファーを送信できません。

したがって企業は、「説明会に人を集めるために取り合えず○○のグループに一斉にオファーしておくか」といった事がしづらくなります。

企業はあなたの自己PRやエピソードをしっかりと読み、あなたに将来性を感じるからこそ、オファー可能回数を消費してあなたにコンタクトしてくるのです。

これは「数多くのオファーが届くこと」を売りにするサービスとは一線を画します。

とかくオファーの数を増やそうとするスカウトサービスでは、オファーの質は下がってしまうものです。

初めからスカウトの質を考慮してサービスをはじめたOfferBoxは、就活生の良い出会いを心から応援しているサイトだといえます。

他の逆求人(スカウト)型サービスにも言えるかも知れませんが、ひょっとしてOfferBoxから本気度がわかりにくいオファーが届くかも知れません。

ですから、最終的にはオファーが来た会社について自ら判断することが大切です。

それができればOfferBoxを有効活用できるでしょう。

さっそくOfferBoxに登録して真剣なスカウトを受けよう

OfferBoxではあなたに将来性を感じた企業がアプローチしてくるので内定を得やすいです。

就活ではまず一つ内定を得ると気分は楽になるものです。

OfferBoxの利用は完全無料なので、今すぐ登録してみましょう。

はい
いいえ
OK